プロペラシャフトバランス、また。2008年12月24日 22時16分42秒

プロペラシャフトの回転バランスが完璧にとれていないと
運転中にブルブルと振動が伝わってきます。

差込み位置でのバランスはなんとか90%は出ているものの、
先日高速道路を走った時にやっぱりブルブルと微振動が来ます・・・。
そこで今回はホースバンドを使ったバランス取りにトライしてみました。

プロペラシャフトにホースバンドを1個取り付けるだけ。
バンドのネジ部分がオモリとなって回転バランスを補完するという・・・
デフの前20cmのところに直径50mm用のバンドをまず1コ取付。
そして試運転。
う〜ん・・・
またリアを上げ(先日のスロープが活躍)、バンドを回転させて位置を変える・・・
こんな事を数回しているうちに・・・
お、いいんでないかい?という所に来た。
今まで感じていたあの厭な感覚が消えたようです。
60−80kmで流れるすいた国道でも、じつに気持ちよく、運転できます。(^.^) 
回転に芯が出たみたいで、気持ちいいです。

さて、運転していてハンドルに振動が伝わるのは当たり前なんですけども、特にマルニは、振動が伝わります。
ハーシュネス、ノイズ、バイブレーションが多い車。
この点では現代車とは比較にならないぐらい。
そりゃ、70年代の車ですからね。
まぁこういうのが気になる人は旧車に乗りませんけど・・・。
で、振動。
それはエンジンの振動か、ペラシャフトの振動か、路面の振動か、判断しにくいものです。
路面の振動は、まぁなるべく荒れていない直線道路を走ればいいとして。
エンジン振動は、走行中にクラッチを切ったときの振動でわかる。(ハンドルにビリビリ来ますから)
このときアクセルは緩めないこと。
走行中にクラッチを切ったり繋いだりして、その振動具合を比較すればある程度わかる。
クラッチを繋ぐ=ペラシャフトの振動+エンジン振動。
クラッチを切る=エンジン振動のみ。
切っても繋いでも、エンジン振動のみとなれば、ペラシャフトの振動はなくなったと判断できるのではないでしょうか。

ともかく、ホースバンド1個で、かなりの改善ができたことに、驚きなのです。
ちなみに、振動の無いホースバンド位置から、バンドを180度ずらすと、これが結構な振動がブルブルと伝わってくるんですよ〜〜。
やっぱり、効いてるんですねェ

今回解ったのは、けっこうエンジンの振動がハンドルに伝わっているということ。
エンジンマウント、再使用だしな〜
新品に、交換しよ。
これで手に伝わるビリビリが無くなれば最高だなぁ

コメント

_ onboro ALFA ― 2008年12月26日 02時48分08秒

へ〜え、ホースバンドくらいの重さの物でも、効くもんなんですね〜。
参考になりました m(_ _)m

_ にしやん ― 2008年12月26日 09時52分36秒

ALFAさん
あとほんのすこしの調整だったから、ホースバンドでも、なんか効いた感じです。

_ あるばとろす ― 2012年07月01日 12時32分09秒

こんにちは、古い記事にコメントして申し訳ありません。
初代XXに乗っていて走行中の振動に困っています。
クラッチを切っても変わりません、この場合プロペラシャフトは回転している為
EGではなく、ペラシャフトが原因だと思っていたのですが、逆なんですかね?
ちなみに、ペラシャフトのスパイダーや、EGマウントを新品にしてもおさまりません。

_ にしやん ― 2012年07月01日 21時49分41秒

あるばとろすさま
私もいまだ時速90キロ~105キロ周辺の振動がでますね。
何キロで振動しだすのですか?

街中ではあまり使わない速度なので結局そのままにしてありますが
ホースバンドである程度は収まりましたので・・・
ミッションマウントを変えてみようかなと思ってるのですが
やはりぺラシャのバランスかと。

_ あるばとろす ― 2012年07月02日 02時25分27秒

こんばんは、にしやんどの
完全には治らないものなのですね。
旧車の平均的な振動がどのようなものか判らないですが、
現状は、40km/hから発生しているので何とかしたいです。
ペラシャフトのスパイダーを新品に交換したら悪化してしまいました。
センターベアリングも、中古ですが交換しました。
乗り始めが一番ひどく、エンジンが温まると少し改善されます(気がします)
でも、ボデーはきれいなので あちこちから情報を集め少しずつ改善していければ、
と考えています。
初代XXもすっかり見なくなりました。
何とか、大切に残していきたいですね。
ありがとうございました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
にしやんの愛車はBMW「?」←数字4文字で答えてください(スパム対策)

コメント:

トラックバック