ヒーターバルブのオーリング ― 2008年06月05日 21時04分08秒
ヒーターバルブ軸からの水漏れ対策にオーリング交換。
オーリング専門会社の森清商事からネット注文で購入。
郵便で送ってもらいました。hpでサイズ検索も出来て、いや〜便利な時代だ〜。ただし300円以上の購入で。
http://www.morisei.co.jp
ヒーターバルブ軸用 P-8 ¥18(旧いのはツブレてます)
ヒーターバルブ蓋用 S-31.5 ¥48
ついでにソレックスDIDキャブレターのオートチョークカバー用のオーリングも購入。
S-42 ¥60
どれも材質は1Aという黒ゴム。予備も含めていくつか買った。
組んだあと、水道に繋いで水圧をかけ漏れが無いか検査、ばっちりシールされていました。(^.^)
オーリング専門会社の森清商事からネット注文で購入。
郵便で送ってもらいました。hpでサイズ検索も出来て、いや〜便利な時代だ〜。ただし300円以上の購入で。
http://www.morisei.co.jp
ヒーターバルブ軸用 P-8 ¥18(旧いのはツブレてます)
ヒーターバルブ蓋用 S-31.5 ¥48
ついでにソレックスDIDキャブレターのオートチョークカバー用のオーリングも購入。
S-42 ¥60
どれも材質は1Aという黒ゴム。予備も含めていくつか買った。
組んだあと、水道に繋いで水圧をかけ漏れが無いか検査、ばっちりシールされていました。(^.^)
コメント
_ おんぼろアルファ ― 2008年06月09日 23時02分13秒
_ にしやん ― 2008年06月10日 20時40分22秒
空調関係はちょっとリキ入れとります。
複雑な機構ですから、バラバラにとたときにテッテー的にやっとかないとね。
複雑な機構ですから、バラバラにとたときにテッテー的にやっとかないとね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
オーリング専門会社さん、使えそうです。
参考にさせて頂きます!