BMW2002tii メタルワーク14フロアパネル溶接、リアパネル叩き2024年07月14日 14時03分25秒

フロアパネル、溶接していきます

スポットシーラーを塗りこんで
乾かないうちに溶接開始


他の辺も溶接

内側からも重ね部分に溶接


運転席側は アクセルペダルの取り付け基部をと溶接でつける必要あり。
(旧パネルから取り外したもの)
ペダルボックスとの位置を確認してから溶接ですね。

でもこれはちと再生が必要。あるいは作りお直すか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リアのフロアパネル。
車外から押されて 内側に盛りあがっちゃっています。


防振シートをタガネではがしました。

フロア下にあて木をかませて ハンマーで叩き出してみます


おう~ 叩けばけっこう戻っていきますね。


おおまかに叩き終わり
ボコボコな部分は ドリーを当てながら細かく叩いていくつもり。

本来のふくらみに近く戻しました。


ちなみに自分のマルニを見ても リアのフロアパネルはこれぐらいにふくらんでいます。


オーナーさんとこのあたりは張替えようか?と話していましたが
ハンマーで叩いて 戻していけばいいですね。


左側も叩いて直していきましょう。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
にしやんの愛車はBMW「?」←数字4文字で答えてください(スパム対策)

コメント:

トラックバック