2002tii レストア開始、灯火類外し2024年01月09日 13時41分42秒

正月休みも終わり。
暖かい布団からエイヤッと起きて
5時起きで お客さんから預かったBMW2002tiiのボランティア・レストア開始です。
しゃーんなろー、がんばろー!^^

まずは灯火類を外していきたいと思います。
そのためにまずは フロントグリル外し。
問題なく 外れました


しかしキドニーグリル上部のねじが錆で固着・・・。さっそくです。
古い車は パーツを外すときに こういったボルトやナット、ねじ類の固着が問題となります。
今は体勢がやりづらいので、エンジンを降ろしたあとに 
からだをエンジンルームに入れて ラジエター側からアクセスして丁寧に外すことに。
勢いで外そうとすると 別な部分が壊れちゃって 逆に後が大変になるからです。



ウインカーユニットはプラスねじ2つで外れます。
ウインカー球の交換のときに オーナーさんでもドライパー1本で外せますから
球交換などは すぐに路上でもDIYできます。
トランクにぜひプラスドライバ1本と、ウインカーシングル球の予備を用意しといてください。


ご多分に漏れず このあたりは 錆びて穴があいてますね。
鉄板で溶接補修だなあ・・・



左も同様で、黒いテープで隠されていました。
マルニのジメジメ・ポイントですよねーここは。
洗車した後なども、このあたりはとくに水気を取っておいてください


ウインカーバルブへの接続点。
ここが錆や腐食で接触不良となり、ウインカーが点灯しなくなることがあるから
このあたりはしっかり錆取りし 接点復活処理をする。


ヘッドライトユニットを外していきます
4つのねじに浸透性潤滑剤打ち。こういう狭いところには ミニタイプのCRC556がいい。


ヘッドライトユニットの奥、下の方に見えるゴミ溜まりが
いわゆる 「マルニの奈落の底」 (自分がそういってるだけ)


いろいろ溜まって 朽ちてます。
「カリオストロの城」の ルパンととっつあんが落ちた 地下みたいなもんか。(笑)

貼り付いてたのをはがすように 取り外し


この程度の錆なら サビキラーによる錆転換処理で済みそう。
ヘッドライトはオーナーさんの要望により長寿命のLEDバルブにするつもり。


これらもリフレッシュメンテするまで しばらくは保管です。
1年後ぐらいか??



リアに移ります。


後期型の角テールライトユニット外し


レンズを外しました
防水パッキンなどは 全部交換しなきゃだめです。、
また エプトシーラーを使うことになるでしょう。^^


必ず熱で焦げてる、ココね。ブレーキランプの上部。
ここも補修のうえ、長寿命なLEDバルブ化します。

エンブレム外し 裏から3つの留め具を外すだけですが、2つしかなかった。


リアの1本モール外し
リアパネルのあたりに ひどい錆の発生がないから いいね。


トランクのキーシリンダー外し。
ロックスリーブを回して外し、キーシリンダーを抜きます。
キーシリンダーは鍵付きの新品に交換予定。


トランクのロックや、リフレクタなど、こまごまと外します。


トランクのボードなど。
ここは表面を きれいに張り替えたいですね。


明日はトランク内、タンクなど、燃料系統を外します。