マイナス8度!2021年01月21日 21時35分26秒

放射冷却で、車はマイナス8度を示していた!
いたるところ氷だらけ!

BMWi3のファーストエイドキットを使った!2020年12月30日 08時03分21秒

昨日、車の信号待ち中、歩道で倒れてたお年寄りをみかけたのでレスキュー、
車載のファーストエイドキットで応急処置をした。

顛末はこうだ。
今日の午前中は穏やかな晴れ。ちょっと用事でi3で出かけた。その帰り。大きな交差点。左折ラインに入って2台目で信号待ち。見ると、前の軽自動車がハザード出して止まっている。
ン?故障か???
女性がよこの歩道に立っており、なにやらしている。よく見てみると、ひとが歩道にうつぶせになっていて、女性が様態を見ている感じだ・・。
むむ!交通事故か??!
車は信号待ちで止まっていたので、すぐさまハザードランプをつけて、わたくしも応援に出る。
「どうしたの?大丈夫?」
女性はああ助かった!というような表情で、
「このおじいさんが路上で倒れてしまっていたんです」
女性は軽自動車のドライバーで、車ではねたのではないという。
「じいちゃん、聞こえます~?」
「んん~大丈夫・・・起き上がれないだけ・・・」
骨折でもしたのか?
とりあえず、意識はあって、AEDなどを使う場面ではない。
「体の痛いところない??ここは?」
見ると手の甲から軽い出血を確認。からだのあちこちを押してみても痛くはないという。このままではなんなので、女性と起こすことに。
「起こすで~いたかったら言ってや」
痛がらないのでそのまま起こして歩道わきに座ってもらう。
こうしているうちに、後続車のドライバーのにいちゃんも走ってきて、加わってくれた。事情を話す。そのにいちゃんは渋滞しつつある車のさばきをしてくれた。
じいちゃんは話もしっかりしており、歩ける状態。
手の甲からは少し血液が垂れていた。
「傷の応急処置するからな」
すぐさまi3のトランクからファーストエイドキットを取り出し、同梱されていたラテックスグローブをはめてから脱脂綿で血をふき取り、テープ、ホータイで止血処置。

落ち着いて女性にも話を聞くと、じいちゃんは自転車に乗って横断歩道を渡り終わるときにバランスを崩して電信柱にぶつかった。そして歩道に倒れこんだ。信号待ち1台目の女性ドライバーはその一部始終を目撃していたという。おじいちゃんはそのままたちあがらないので、歩道に出て大丈夫かと聞いていたところだったという。おじいさんもその通りだといった。

じいちゃんは立ち上がってもう大丈夫というので、しばらくは自転車を押して歩くように言って、この後、一応検査のために病院にいったほうがいいとおすすめし、今は大事ないと判断し、その場でバイバイした。

この間15分。車で現場を離れた。

起こったことを思い返しながら、すぐドラッグストアに入り、使い慣れたマキロン、ホータイ、パッドなどを買い込み、ファーストエイドキットに補充。たぶんこれらが一番役に立つはず。

キットに入っているものは外国語だらけで面食らった。いっぱい入っていてなにがなにやら・・・というのが第一印象。
本当は現場で傷を洗い流せる消毒液が欲しかった。
液体物はキットには入っていないのだろう。だからマキロンを買った。

その後、ドラッグストアの駐車場で装備品を点検しときました。

・・・・・・・・
思い返せば、現場には女性中年ドライバーのほかにその娘らしき女性もいた。キットを取り出して処置中にじいちゃんとその娘がが「こんなんまでもっていらしゃるんやね」と言っていた。「こんなときのために、ベンツやBMWにはみんなトランクに入っているんですよ。」と、いちおう輸入車の宣伝をしておいた。(笑)
あの娘は、将来そういう車に乗っている・・・かな??


ファーストエイドキットの中のマニュアル。いざというときのために、一読しとこう。



BMW i3 Rex に10か月乗ったインプレ その1(中古BMW i3購入ってどうなの)2019年10月27日 06時47分58秒

2019年3月末に愛知県のカーセブンにて208万円で購入した2014年製BMWi3レンジエクステンダー装備車について、10か月乗ったインプレを書きます。

今後、中古のBMW i3を購入しようかなと検討されている方の参考になればと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年10月27日現在(カーセンサーより)

BMW i3

2014年4月~生産中

新車時価格499〜649万円

中古車平均価格230.7万円

  • デザイン:4.5
  • 走行性:4.3
  • 居住性:4.0
  • 運転しやすさ:4.8
  • 積載性:3.5
  • 維持費:5.0
最高出力 170ps 燃費   →実際、ガソリン換算で実際の走行でリッター50kmと思います
はやさ 時速100kmまで7秒
重さ 1440km
駆動方式 FR
排気量 647c(レンジエクステンダーモデル BMW製バイクの2気筒エンジンを搭載)
乗車定員 4名
環境対策エンジン H30年基準 ☆☆☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2014.4の記事)BMWのサブブランドとして位置づけられたBMW・iによるシティコミューター。カーボンとアルミを組み合わせた独自のボディ構造を採用した電動自動車であり、リチウムイオンバッテリーによりモーターを駆動する。モーターは最大出力170ps/最大トルク250N・mを発生。一回の充電で約130kmから160kmまでの走行が可能。さらに、走行モードをエコプロにすることで約180km、エコプロ+(プラス)にすると約200kmまで航続距離を延ばすことが可能。モデルラインナップは電気モーターのみのモデルと、647ccの2気筒エンジンを発電専用に使うレンジエクステンダーモデルを用意。後者は前述の航続距離をさらに約300kmまで延ばすことが可能(2014.4)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


(2019年秋 撮影 自車)

私の買ったBMW i3 Rexについて
2014年製 レンジエクステンダー装着車 47000キロ走行 アイオニックシルバー ワンオーナー サンルーフなし 純正アルミ 集履歴なし リアボード(トノカバー)欠品 車検2019年7月までアリ。というもの。
買う前にカーセンサーで検索したら、愛知県のカーセブンのこの車体は一番安かったのが理由。218万。
実際に愛知に見に行って、そのときは決めず、家族の説得をして10日間悩んでいるうちに10万円下がったので、即買った。208万円。ローン組み。
ちなみにこのお店では前オーナーの情報を見せてくれる。社長の奥さんがのっていたもののようで調子はいいとのこと。
2019年3月末、名義変更の終わったBMW i3 Rexを愛知カーセブンまで車を取りに行き、自走で帰る。

帰りの北陸道で気持ちよく高速道路走行中うっかり電欠(!)させててしまい、JAFを呼び積載車で帰ってきたというとんでもないエキサイティングな顛末がありましたが(笑) (その後充電したら問題ありません)


(初日にしてこの洗礼はキツかった(笑))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中古のBMW i3 Rex購入価格について
BMW i3は2014年から日本で販売開始。2019年10月現在、5年がたっており、なるべく安く買うことを前提にいえば、いわゆる車検を「5年落ち」の車が中古車市場に出てきており、ターゲットになるかと思います。
2019年秋現在、初期型レンジエクステンダー装備車は200万円を切ってきているかと思います。純粋にEVのベース仕様は150万円に近付いています。ちなみに日本で売れるBMW i3はほとんどがレンジ付きとのこと。航続距離がプラス150kmほど確保できるので安心なのです。

(給油中の図 9リットル入って走行距離150㎞確保。)

バッテリは8年10万キロ保証といわれていますが、まだ初期ロットから8年たっていないのでなんとも。自分の乗った感覚ではそれなりにバッテリ能力は落ちていくとは思いますが、半分になるわけでもないだろうし、問題ない、そんなことは考えても無駄。

(レンジがあると安心です)

5年落ち、5万キロ走行の中古車で200万円といえば、相当に「お高い中古車」の部類です。でも、新車価格は500万円を超えるこの車。5万キロ未満の個体が新車価格の半分以下で、最新のBMWのEVが手に入るわけですから、いわゆる買い時なんではと思います。所有満足度は相当に高い車です。

(買う前に実車をチェック!)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、10か月乗って、ですが。
まず、維持費。
2019年4月。自宅充電のため電気契約を30Aから50Aに契約変更。電力会社の工事。月当たりの基本料金が700円上がった。充電用に配電盤から単層200Vブレーカと2.6mmVFFケーブル5mに200Vコンセントを設置。
2019年4月、はいていたタイヤ(ブリジストンOロジック)がもう寿命なので、タイヤを新品にしました。ポーランド製ブリジストン・ブリザック(スタッドレス ブリザックLM-500)をヤフオクで安くゲット。4本で4万。経費節約のため、1年じゅうスタッドレスです。装着は車の引き取りのさいにカーセブンでサービスでしてもらいました。

(ポーランド製でも問題なく走れていますよ (笑) 雪道走行はこの冬に検証ですね)

2019年に車検をとおしました。ユーザー車検です。安いです。以下の記事です。
http://bmw2002.asablo.jp/blog/2019/07/17/9129795
その後・・2019年現在までなにも費用はかかっていません。
ガソリンスタンドに行かなくなりましたので財布からおかねは飛んでいきません。

いまのところ、機関・電装、ともにトラブルもなく金かかっていない車で、問題ないです。(←ここがオーナーになるときに一番気になるところでしょう)
オーナーが変わるとトラブルでるのが中古車の常ですが、いまのところ、アタリだったんではないかなと思います。

(ユーザー車検中)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、中古購入ポイントです。

航続距離
中古BMW i3 Rexを買う場合に悩むのが、バッテリー容量、つまり、航続距離だと思います。
BMW i3はこれまでの5年間のマイナーチェンジでバッテリー容量を増やしており、航続距離が初期モデルに比べて劇的に増えています。



私の2014年モデルでは、10か月乗ったインプレとしては、一晩充電でモニタには120~150kmの表示となっており、実際、エアコン等の電装品を使うので、感覚的ですが、バッテリのみで90~100kmを1回の充電で走ることができる、って感じです。
日中用事でちょこまかとあちこちに行って走り回っていたら、朝は満充電だったが、帰ってきたらバッテリ容量は30%を切っていた、ということは普通にあります。
もちろん1回の充電でバッテリのみで200km走れればそれに越したことはありません。あとは、予算の問題で、300万出してマイチェン後の容量アップモデルを買うかどうかです。充電回数も減ることでしょう。
が!わたくしはあえて言います。200万以下の初期モデルで十分だと!レンジがあれば、十分に遠出もできます。
少なくなくなったら、充電すれば、いいんです。はい。それこそEV所有者ならではの醍醐味ととらえましょう。いろんなところでこまめな充電をたのしみましょう。
「あ~もう充電がめんどい!」・・・そんなひとには、EVは向かない車かも。
※充電についてはまたこまかく別の記事で後述します



(チャデモで急速充電中 使用時間はどこでも30分限度が一般的でしょう)


(↑通常充電の差し込み口はボンネット内。)
(自宅にて単層200vの充電 一晩で満タンに^^ 費用300円以内 1kwh20円程度の料金)
(300円で100km走れるとすればガソリン価格換算でリッター50キロの燃費になる!)
(平均7.6km/kwh   よく聞きなれないが・・・  リッター50キロといったほうがわかりやすいでしょうか?)


レンジエクステンダー装着車について
この発電用エンジンがあれば、遠出の際、心強いです。(実際200kmを往復してまだ余裕があった)
レンジなしモデルの場合、休日の遠出ドライブに気軽にBMW i3を使わなくなる人も多いのではないでしょうか?EVは遠出の際に、充電計画を立てねばならないからです。(どこで充電しようか、そのときどこで30分休憩しようか、という)
レンジがあれば、遠出も心の負担が少なくなります。
実際の日常使用では、バッテリが四分の一になったあたりで、まだ走行しなければならないとき、レンジエクステンダーをボタン一発で強制起動してガソリンで走るようにしています。(前回の電欠の経験があるのでこわい)そして家に帰ったら、一晩充電(6時間ぐらい?)し、翌朝また120km程度に表示が戻っている、という感じです。
バッテリが四分の一になったあたりでレンジエクステンダーを起動しているというのは、実は、エンジンで発電した電力はすべて走行に使い切られますので、バッテリへの充電はしないのです(回生ブレーキではジュバッテリに戻しますが・・・)。
で、ポイントは、エクセルを踏んでがんと加速する場合や90km以上の高速走行中はバッテリーもひそかに補助的に使うのです。ですから、レンジ使用中でもバッテリは少しづつ減っていくわけです。ということで、25%のバッテリ余力を残しておいてレンジを使用するようにしています。(あくまで自分の使い方です)

(レンジエクステンダーのエンジンはリアにあり。走行中はかすかに聞こえるぐらいのもんで良く遮音されています)
(マフラー↓)



記事の最後に。
中古のBMW i3購入ってどうなの?
→自分的にはアリです!総合的には、10か月乗ったいまのところ、とても満足しています。
そもそも、フツーの乗用車ではもう満足できないカラダになってしまってる体質なので、BMW好きの自身にとっては、自分の甲斐性でいま買える「おもしろいBMW」は、これ。
それに、やはりBMW!速い!です、この車。マジで。
無振動でヒュウウィイイインと加速していく感覚と音は、映画「スター・トレック」のUSSエンタープライズ号NCC-1701そのものです!(笑) 『スラスターを全開!・・・って感じでしょうか!?

また、なによりどの方向から見てもそのフォルム、デザインが気に入っています。



あと、現有している1974年製BMW2002との組み合わせも面白いと思っています。
旧車キャブ車で内燃機関をノスタルジックにいじり。
最新デザインのEVで現代を感じる。
この振れがいいです



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長くなったので この辺で。
次回はBMW i3 Rexの気に入っているところ、気に入らないところ編です。

梅雨が明けて猛暑2019年07月26日 19時18分47秒

今日は暑かったな~~~!
夕方になってようやくちょっと風が吹いてきましたよ。


ちょうど稲も出穂の時期です。

畑のスイカも順調に・・・^^


BMW i3 ユーザー車検2019年07月17日 16時37分04秒

i3のユーザー車検に行ってきました。
2014年製ですから、今回は2回目の車検であり、初年度登録から5年たったということです。
結果は、無事合格でした^^。

かかった費用
自賠責24か月 25850円
検査手数料等 1800円
重量税 15000円
以上が法定費用です。
それに、事前のテスター屋でのチェック 3000円。
4万ちょっとです。この車の総重量は1.3トンありますが、重量税が安いのがいいですね。


ユーザー車検は10日前にネットで2ラウンドを予約していました。

ここで灯火類などチェックを受けます。ここから先は撮影禁止とのことです。

i3の車台番号は運転席の下にあります。ボンネット内にはありません。

そして原動機型式も目視確認を受けるのですが、
これはピットに入らないとわからないという位置にあるのです!
下回り検査でその旨を検査官に言って、確認してもらいます。

i3レンジエクステンダー装備車は、駆動メインとなるモーターと、発電機エンジンの2つをチェック。

車検証には、原動機の型式 W20K06A-P250 と記載がある。
発電機エンジンと、モーターの型式をハイフンでつないである記載なのか。

まず、発電機エンジンの原動機型式 打刻位置は、ドレンプラグの横に「W20K06A」とある。よし。

つぎ、モーターの原動機型式 打刻位置は、
モーターハウジングの下にある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ、そうそう。
i3は電気自動車につき、排ガステストはしませんでした。
発電機エンジンは、停止中には稼働できないのです。排ガス検査モードというのがあるらしいのですが、、わたくしのi3にはそのようなメニューはiDriveにはみつかりませんでした。(どうやってそのモードにするのかわからない・・・)
総合判定の検査官にプリウスみたいに強制稼働モードはないのか?と聞かれましたが、ない、と答えたらそれでOKでした。

追記:
i3レンジエクステンダーの発電機エンジンを強制的に稼働させるやり方「排気診断モード」のやり方が海外サイトに載っていました!
10.1._Exhaust-gas_test_mode
It_is_necessary_to_start_the_combustion_engine_for_an_exhaust-gas_test_in_the_BMW_I01_with_range extender._
This_is_made_possible_by_a_certain_operating_sequence:
• Tailgate_is_open
• Switch_on_ignition_and_engage_drive_position_"P"_(without_braking)
• Press_and_hold_down_the_accelerator_pedal_within_60_seconds
• Press_the_brake_three_times_within_20_seconds_and_hold
•Release_the_accelerator_pedal_and_press_the_START/STOP_button_when_the_brake_is_actuated
• The_combustion_engine_starts_if_the_SOC_of_the_high-voltage_battery_is_less_than_75 %.

As_a_Check_Control_message_the_status_"Exhaust-gas_test_mode_activated"_is_output_when_the combustion_engine_is_running._
The_empty_run_point_is_automatically_approached_during_the_warm-up-phase._Using_the_pedal_sensor_position_two_speed_points_of_the_combustion_engine_are_selected_for the_measurement.
The_"Exhaust-gas_test"_mode_is_automatically_ended:
• after_20 minutes
• or_at_the_start_of_the_journey
• or_by_switching_off_the_ignition.

なるほど、複雑な手順ですね、こんどためしてみようと思います。
動画もありました。
https://www.youtube.com/watch?v=-umDh9pRCYk
https://www.youtube.com/watch?v=gsUOvjzGbjU



さて次の車検まで2年間、トラブルなく走ってほしい。
5年落ち4.8万キロ走行、中古車屋で208万で2019年4月に買った2014年製最初期型i3rexだが、あと6年、10万キロまでは乗りたいものです。
今のところ、気に入っているので^^ 
なめらかなモーターの走りは、慣れたら病みつきです。

i3充電中2019年05月10日 18時37分43秒

納屋ガレージにひいた単相200Vコンセントに接続して充電する。






いつもは残量が4分の1ぐらいを目安に充電している。
6時間もあれば満タンになる。



初期型のi3なので、バッテリ容量は22kwhである。
満タンでメーターにはバッテリだけで120km程度はしれると表示されますが
エアコンなども使用して実際は80kmぐらい走れる感じですね。



快晴の一日2019年04月16日 20時33分23秒

今日は快晴の一日だったので、仕事も野外作業を割り当て。
肉体労働で疲れて家路につく途中で 夕日がきれいだったので、撮影。



あと1か月もすれば 背景の大麦も刈り取りなんだな~~

交通安全祈願2019年04月07日 05時50分15秒

石川県白山市鶴来にある白山比咩神社は、全国三千余社の白山神社の総本宮。BMW i3で交通安全の御祈願に訪れ、帰りに急速充電25分。