BMW2002A 電動シート装着2022年10月02日 20時54分02秒

電動シートの困ったちゃん・・・。
E92 335iのシートだが、シートに電源をつないで暫くはシート操作もOKで問題ないが
そのままスイッチを無操作で放っておくと 勝手にスリープモードに入ってしまう機能がついていたため
全く操作を受け付けなくなるというもの。
※元車の3シリーズではこのようなことはありません。むりやりBMW2002につけようとするから、こういうところで躓いている・・・^^; (でも海外では古いBMW車に現代BMWのシートを入れ替えしてるDIYerはいっぱいいるんですよ~)

これではシートを操作したいときに 「シートが動かねえぞオイ!」 という事になっちゃう。

いくつかこのシートは買い集めたのだが、無操作で10秒たったらスリープしちゃうものや
1分ほどたってからスリープしちゃうものなど、バージョン違いでバラツキがある。
※無操作の時間が10秒でスリープ・インという事は、シート操作を9秒以内に続けていれば、永遠にスリープには入らないということだが・・・^^;

なんともはや・・・うちらにとっては 困った機能だ

スリープしちゃう原因はこの中にあった。

CAN レシーバーだ。

このちーさな部品!
この時代の3シリーズはCANという総合管理ネットワークで電装品を管理しているため。
スリープしちゃったならそれを 「起こす・wake upさせる」 信号があるはず。
調べたらあった。
CANラインに一定の電圧パルスを送ると スリープモードが解除されることがテストしてみてわかった。
そのwake upパルスを送る小さな回路装置を装着すればいいのだが、
それよりも簡単で単純な仕組みにすることにした。

まず
穴をあけてエーモンのロッカスイッチを増設。


配線の加工


解決策として 電動シートの電源スイッチを設けた。 
このスイッチをONにしないと、電動シートは動かないようにした。
これをスイッチオンしてから、10秒以上の間隔を開けないで一連のシートの調節操作をする。
シート位置が決まれば、電源ボタンを切る。.....これだけ。

一度シートの位置を決めてしまえば そんなにしょっちゅう操作するものではないのがシート位置。
シートの調整をするときでも、前後→高さ→リクライニングや座面の傾き、などを手元スイッチで操作するのだが、ほとんどの人は、操作の間隔前後高さ→リクライニングや座面の傾きなどの、→の部分)が10秒以上になることはまずないと思う。

もし電源を切り忘れてしまったり、10秒以上の間隔をあけてしまったりして スリープモードにはいってしまっても、電源ボタンをOFFにし、しばらくたったら普通に戻っている。(すぐには復帰しないんだなこれが・・・)

いちおうこれで まずは良しとする。
暫く乗ってみて 問題があれば またそれから考える。
今後スリープちゃったときのために 回路を作って wake upボタンを設けても良い。

---------では取り付け。
電動シートの電源は常時12Vとした。(キーを刺していなくても シートは操作可能)
その+電源はヒューズボックスの1番ヒューズから取った。(空の端子に刺した)


1番ヒューズは常時12Vだから、このシガーソケットも共用のラインである。
1番は本来赤色の16Aヒューズだが、電動シート増設のため25A(青色)に変えた。
実際は左右シート同時に操作しても16A以上にはならないことを確認している。

常時12Vの2スケアコードを室内に引き込み。

カプラー加工など こまごまと...

重たいシートを載せて 固定。 取りつけ完了


電動シートは 電源ボタンをONにしてから操作することになる。そして終わったら必ずボタンをOFFに。


実際はこのあたり暗くなるだろうから 強烈なブルーのLED照明で電源ONを知らせるロッカスイッチを設置した。
これを切り忘れて車を離れるとこのLEDはつきっぱなしだから バッテリ上がりの原因になるかもしれない。
ただ、ドアを締めるときに この強烈な光が点灯しているのは嫌でも目に入ると思うから 切り忘れないと思うのだが・・・


シート電源をOFFにした状態。  もちろんLEDは点灯していない。
ドアを閉めた状態でも  操作する手は ちゃんと入ります。不都合はありません。



そうそう
先日加工したシートベルトキャッチも いい位置に来た。


このE92 335iクーペのシート。
シート前後、リクライニング、シート高さ、シート傾き、の電動調節はもちろんのこと
脇腹のサイドサポートのふくらみも電動調節が可能です。
さらに腰の支えの前後の電動調節もできちゃうというこの革シート。腰に問題ある人にはおすすめ。
クーペ用シートだから 背もたれは手動で前に倒せます。
いいシートですわ~
着座位置は ハンドルのセンターにも来て 違和感なしです。
ヒートシーターも もとから組み込まれているので、今後、配線をつなげてスイッチを作るつもり。



外では電線に赤とんぼ。  暑いころはツバメがとまっていたがみんな南に渡っていった。
秋だな~