BMW2002A リアナンバープレート、バックカメラ、スマホホルダー取付2023年03月17日 11時05分24秒

黒く塗装したリアナンバープレートの鉄製ベースに
ナンバー灯やバックカメラを取り付けます。


ねじ類や 電球も新しくしました。
電球の交換時にわかりやすいように パッケージの切れ端を貼っておく。


ナンバー灯の組み立て・・・とはいってもプラスドライバや8ミリレンチを使うだけ


ベースに8ミリナットで取付し、バックカメラユニットも共締めします。

んで、さびないように こいつを吹いておきます


こんな感じになります


リアナンバープレート完成。
余計な部分はカットして錆取り塗装したので 綺麗になりました


以前はこんな感じだった・・・きったね!

これでボディに取付ます

うまく封印も外さないで再取付した。^^v


穴に配線通し

バックカメラの配線のため少し穴を拡大。
 あとでこの穴は ブチルゴムなどで水が入ってこないように 防水処理をする


まだ仮ですが、こんな感じに取り付けました
バックカメラの位置はやはりここで いいですね


カメラは金属ステーに3Mの業務用強力両面テープで がっちり取り付けてあります。

トランク内で バックカメラの配線作業。
リバースライトの+電源から カメラ用+電源を分岐してやる。

つまリ リバースギアに入れたときだけ、バックカメラが点く仕組み。

モニターへのラインを トランク内から室内に引き込んでいく

いったんリアシートを外す必要ありました。
まぁこのあたりは リアスピーカーの配線接続もやらなきゃならんので いったんリアシートは外さねばならなかったのですが。


配線をフロントまでとりまわしてモニタに接続。
モニタの取り付けは 付属の吸盤ホルダーで。


ついでにスマホホルダーも並べてつけました。


イグニッション・オンで ギアをリバースに入れたら、
ちゃんとバックカメラが すぐにつきました。^^
運転席からの見え方。
バックカメラのモニタは みえやすいように やや斜めに取付した。


以前も述べましたが このCCDカメラの映像はカラーで かなり鮮明です。
これはいいですね。
アマゾンで売ってます。ほかのと比べて ちと高めですが それだけの価値はあると思い。


スマホホルダー。
いまやスマホでナビるのが 最新の道路情報で簡単かつ便利な時代になりました。

オーディオ関係は
スマホからFMトランスミッタへブルートゥース接続すれば
カーステのFMで スマホに保存した音楽や Amazon Musicも聴けます^^
YouTubeで日本昔ばなしやマイケルジャクソンの伝説のブカレスト・コンサートも見れますよ(笑)

自分はこのFMトランスミッタを使っているが 音もクリアでなかなかいいのだ。
スマホの充電ポートが2つもついて居るのもいい。
電話がかかってくれば、ハンズフリーで話をすることもできます。
話し相手の声は、カーステを介して聞こえるので良く聞こえるでしょう。(その間 音楽の音量は小さくなる)
バッテリの電圧チェックや、USBメモリやSDカードからも音楽再生できる。



アナログ時計は なんだか かわいいので のこしておきました^^
あとは鼠取り探知機の設置ぐらいか。
じつはもう ヤフオクで優良中古品を買ってある(笑) 
自分の車でも使っているやつで 新型光オービスにも対応



そうだ。
バックミラーの上に 室内灯ユニット(自分の乗ってるホンダZのものと同じ)をつけるんだった。
マップランプもあるので夜は便利になるはずだ。マルニはこれがないのでなにかと不便なのだ。

いまは適当にひっかけてあるだけ。今後何とかうまく取り付けて配線したい。

今回はいろいろと 便利電装グッズの取り付けでした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
にしやんの愛車はBMW「?」←数字4文字で答えてください(スパム対策)

コメント:

トラックバック