スマートK_サイドブレーキ整備2015年03月22日 22時00分51秒

さてその後のスマートですが、数日間通勤に使用しました。

いくつか気になることがあり、今後の整備課題となりますが
まずはブレーキからなんとかしなければならない。
①サイドブレーキが片効き
②ブレーキの踏み込みが、深い。
週末、午前中は地域の江ざらいに参加し汗を流したあと、懸念のブレーキ整備にとりかかりました。

以下は自分の備忘録です。

リアブレーキのドラム内をじっくり観察・・・
バラす前のデジカメ画像と見比べていて、あることに気づいた。
下画像のマルの部分・・・なんかおかしいね・・・
ブレーキシューの自動調機構のツメの部分・・・あ!・・・これ、逆に組んである!
つまり、自動調節の機構パーツだけを、右リアと左リアの部品を取り違えて組んでしまっていました。

再び分解して、左右取り替えて組みなおしたのが下の画像。上との違いがわかりますか。

拡大すると、↓こうなります。正しい組み付けはこう!
このように組めば、シューが磨り減ってドラムとの隙間が増えたときに、自動調節が働いて、ねじのノッチが進み、両側シューを押し広げ、ドラムとのスキマを最小限にしてくれます。
(今回ツメが間違って下側に来ていたということは・・・リアのブレーキシューの隙間の自動調節ができないように組んでいたということで、その結果、ドラムとシューの隙間は調整されず広いままで固定。→ブレーキはとりあえず効くが、ペダルの踏み込み量は通常よりも大きい。ということになります。)

きっと左右の構成部品をばらして清掃したときに、左右入れ違ってしまったと思われます・・・
大事に至らなくてよかった・・
ちなみにリアブレーキの構成部品。(洗浄前の画像)


あと、サイドブレーキワイヤですが、このようにバックプレートに固定されています。
この小さなパーツで固定しており、プレートの穴に差し込んだら、パチッ!と開いたツメが効いて引っこ抜けなくなります。
このパーツ、実は取り外しのときに一度割ってしまったので、今回、ヤフオクでワイヤーもろとも中古を買い求めました。


で、このサイドブレーキの仕組みについて。
2本のワイヤーが中央のコレクタに集まっております。エンジンの前側。

ワイヤコレクタはこのようになっています。(サイドブレーキワイヤ先端はすでに外されています)


コレクタの先が車体裏側の、ここ↓におさまることになってます。
白い筒の裏側(車内側)はサイドブレーキハンドルです。
ここは、エンジン脱着の際は注意しなくてはならない箇所です。

コレクタとはこのようなもの。ゴム部品は白い筒の中にはまりこみます(防水のためか)。
左右ワイヤの先はコレクタの皿のような箇所にキリカキがあるので、そこに引っ掛けます。


サイドブレーキを引いた状態で下から撮影。↓
中心棒がブレーキハンドルに引かれてワイヤがぴんと張っております。
中央の黒いスプリングは、ワイヤ長さが左右均等でないのか、中心から少しズレていますね(ブレーキの効きに特に問題はありませんが・・・)。
これで、問題なく両輪のサイドブレーキがしっかりと効きました。
(コレクタに付着しているうす黄色い液体はサビ防止用の液体です。)。
このあたりの整備は狭いところで手が入りにくいので、エンジンを下ろしたときにしかできそうにない感じ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ともかく、この後の周辺試走ではブレーキの踏み込みも浅いところで(適度なところで)効くようになり
①サイドブレーキが片効き
②ブレーキの踏み込みが、深い。
の問題が解決されました。よかった・・・やっぱりブレーキの踏み込み量が大きいのは、異常なのですね。

ちなみに、ブレーキの自動調節機構を整備した跡は、試走の前に10mほど進んではブレーキを踏む、を数回繰り返してドラムとシューのスキマ自動調節を効かせる事。前進だけでなく、後退(バック)もしてブレーキを踏む、も数回行うことで、自動調節が完了します。
リアブレーキの自動調節機構をいじったときは、コレを忘れないようにします。

・・・・・・・・・・・・・・
次回は、油圧ブレーキの要、ブレーキマスターシリンダーの新品交換編です。

コメント

_ JG54 ― 2015年03月23日 00時59分49秒

大事に至らなくて良かったですね!私も時々ブレーキ整備しますので、取り付けに際しては気をつけないとですね。

_ T師匠 ― 2015年03月23日 06時38分31秒

意外なことが原因でしたね。

解決して良かったですねぇ~

_ にしやん ― 2015年03月23日 22時55分16秒

JG54さん
いつもありがとうございます。
大事な保安部品ですのでシッカリやらねばと思った次第です・・・

T師匠
なんでも勉強ですね。
今回はちゃんと動作確認して組み込みました!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
にしやんの愛車はBMW「?」←数字4文字で答えてください(スパム対策)

コメント:

トラックバック