E24 28合同オフ ― 2014年04月20日 21時17分17秒
やってきました、石川県は小松自動車博物館!
今日はBMW E24 28 合同オフラインミーティングです。
天気も良くて、新緑の芽吹きと桜の名残もあり、最高です!
天気も良くて、新緑の芽吹きと桜の名残もあり、最高です!
全国から集まった80年代の精悍な濃ゆ~いBMWたちに混じって、にしやんのBMW2002も・・・
(精悍さはないですが・・・)
・・・・・・・
さて、このE24 28 オフミも今回で32回目だそうです。
これまで毎年、春と秋に行われてきまして、今年で17年目になるようです。
その記念すべき第1回目は、1997年の秋に、長野県は岡谷市のしだれ栗森公園で行われました。
E28が3台だけ、集まってのミーティングでした。
当時の写真が以下です。
(精悍さはないですが・・・)
・・・・・・・
さて、このE24 28 オフミも今回で32回目だそうです。
これまで毎年、春と秋に行われてきまして、今年で17年目になるようです。
その記念すべき第1回目は、1997年の秋に、長野県は岡谷市のしだれ栗森公園で行われました。
E28が3台だけ、集まってのミーティングでした。
当時の写真が以下です。
写真の右端っこに、にしやんが当時乗っていたE36 318tiコンパクト(紺色)が写ってます。
記念すべき第1回に、参加できたことはとても幸せです。
当時の28オーナーはヘラルドさん、parsleyさん、しゃっけんさんで、
なぜか私も、当時住んでいた山形県からはるばる318tiでやってきたのです。
岡谷市にBMWが合計4台集まりました。
初めてのオフ会です。そこで、28オーナーの先輩のみなさんは、BMW初心者の私に、E28のよさと魅力を、語ってくださったのです。(むりやり試乗もさせられました (笑))
それで、このとき、私は世にも恐ろしい OLD BMW の菌に感染してしまったようで・・・
記念すべき第1回に、参加できたことはとても幸せです。
当時の28オーナーはヘラルドさん、parsleyさん、しゃっけんさんで、
なぜか私も、当時住んでいた山形県からはるばる318tiでやってきたのです。
岡谷市にBMWが合計4台集まりました。
初めてのオフ会です。そこで、28オーナーの先輩のみなさんは、BMW初心者の私に、E28のよさと魅力を、語ってくださったのです。(むりやり試乗もさせられました (笑))
それで、このとき、私は世にも恐ろしい OLD BMW の菌に感染してしまったようで・・・
2ヶ月もしないうちに、E28 533iのオーナーさんの車を譲ってもらうことに!(爆)
こうして山形県で2台のBMWを囲うことになりました。
このときは、この1983年製のBMW533iのビッグシックスのフィーリングにぞっこんでした。
このときは、この1983年製のBMW533iのビッグシックスのフィーリングにぞっこんでした。
古い車ですから、当然、故障もあります・・・
そのトラブルを先輩オーナーからパソコン通信(当時のNIFTY Serveです!)で修理の方法をおしえてもらい・・なんとか自分で修理するようになり・・・それが直ると、またうれしくて・・・
このころから人生が大きく狂いだしたように思います・・・(笑)
この533iとは山形を去る2004年まで6年間付き合いましたが、
私のBMW好きを決定付けた強烈な一台でした。
24 28 オフのたびに、この頃の事を思い出すのです。
あのとき、28オフに参加していなければ、私の人生も変わっていたことと思います・・・。
そのトラブルを先輩オーナーからパソコン通信(当時のNIFTY Serveです!)で修理の方法をおしえてもらい・・なんとか自分で修理するようになり・・・それが直ると、またうれしくて・・・
このころから人生が大きく狂いだしたように思います・・・(笑)
この533iとは山形を去る2004年まで6年間付き合いましたが、
私のBMW好きを決定付けた強烈な一台でした。
24 28 オフのたびに、この頃の事を思い出すのです。
あのとき、28オフに参加していなければ、私の人生も変わっていたことと思います・・・。
コメント
_ parsley ― 2014年04月21日 08時06分54秒
_ ALPY ― 2014年04月22日 15時53分10秒
にしやんさんにそんな過去が。(笑)
お疲れ様でした。
あまりお話出来ませんでしたが、お元気そうな顔が見れて良かったです。
お疲れ様でした。
あまりお話出来ませんでしたが、お元気そうな顔が見れて良かったです。
_ にしやん ― 2014年04月22日 18時53分08秒
Parsleyさん
なんと!お子様はもうご成人ですか!
もうそんなにたったっけ???
いやぁ^~~あの試乗は人生変えましたね~
今の僕があるのも、皆さんとの出会いのおかげです。
ALPYさん
ありがとうございました。迫力のB11すんばらしかったです。
あの三脚も、ALPYさんのだったとは。。
勝手に上って写真とらせていただきました。
なんと!お子様はもうご成人ですか!
もうそんなにたったっけ???
いやぁ^~~あの試乗は人生変えましたね~
今の僕があるのも、皆さんとの出会いのおかげです。
ALPYさん
ありがとうございました。迫力のB11すんばらしかったです。
あの三脚も、ALPYさんのだったとは。。
勝手に上って写真とらせていただきました。
_ JG54 ― 2014年04月23日 23時32分41秒
いいですね~
何かをやろうとすれば人生は短い
何もしなければ人生は長い…
まさに人に歴史ありですね~(喜涙)
何かをやろうとすれば人生は短い
何もしなければ人生は長い…
まさに人に歴史ありですね~(喜涙)
_ にしやん ― 2014年04月25日 07時45分15秒
JG54さん
う~ん、いい言葉ですね。
E28と付き合ってほんとに良かったと思ってます。
う~ん、いい言葉ですね。
E28と付き合ってほんとに良かったと思ってます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
うわっ!懐かしい写真!(笑)
一緒に写っている娘は、今年二十歳になります。
そう言えば、あれが第一回目でしたね。
人生変えちゃってすみません。(笑)
それにしても、もう32回目なんですね。
素晴らしいです。(^_^)
533i いいクルマでしたね。今でも思い出しますよ。