春のタイヤ交換2009年04月11日 07時24分24秒

4月中旬になったらタイヤ交換です。
3月でもいいんですが、ある日突然、雪の予報も
あるので、いつもこの時期にしてます。

ビッツのタイヤをスタッドレスからノーマルに交換。
で、マルニの方ですが
こちらはホイールは準備してあるけど
まだタイヤを準備していないので
ずっとスタッドレスのまま。
たぶん、このままはきつぶし・・・
北陸には、僕みたいなスタッドレスはきつぶし派は
結構居ます。
燃費も制動にも影響あるんですが...

12月です、冬支度。vitzタイヤ交換2007年12月01日 07時30分26秒

12月になりました〜〜。
だんだん気温も下がってきています。
富山は来週にもこのあたりにも雪が降るかも!という予報。
BMW2002のレストアはお休みにして せっせと冬支度!
雪囲い、タイヤ交換、ストーブ類のメンテなどなど。

まずはスタッドレスタイヤに交換、嫁用のVitz。
6年前に にしやんにしては 初めての新車購入。込み135万ぐらいだったか。確か3.0csを手放したお金で買ったんだったな。僕は今後も怪しい中古輸入車ばかりいじくるでしょうから、嫁希望の車をすぱっと買っちゃいました。普段のアシくるまに必要十分。

先月ついに念願のインパクトレンチを購入したんで交換も らくらくです。
ほとんど力を要しないので、疲れ方が違いますよ。
13インチで、BMW2002と同じインチですね。でもホイールのオフセットが合わないんだな。でも経済的でいいわ。