オフの帰路、高速を突っ走る ― 2009年04月21日 21時28分00秒
オフ会の解散、これはなかなか寂しいものがあります。
何日も楽しみにして来たイベントが終わるとき・・・・
ちょっと寂しいですね。
日曜の夕方にサザエさんを見るよりも・・
ああ、休日が終わってく〜という感じで。
画像はオフ会場をあとにして、帰路につくときの画像。
信号待ちで前にはちょっと古めのBMWが並ぶ。
にしやんの前には3.0Si。これまた珍しい車なのです。
75年式だったかな?
うちのマルニよりも1年若いのね。
このあとそれぞれの交差点で、インタ−チェンジで、
さよなら〜〜
で、帰り300km、高速道路1000円で突っ走る。
この日は日中がたいへん天気がよかったので
目がたいぶ疲れておりました。
長野道〜上越道〜北陸道と、ほとんど渋滞の無い道を
休憩を入れながら走る走る!
マルニのスピードメーターがちょうど真上を刺す様な速度帯
が、とっても気持ちよく走れました。
ぬふわ〜ぬうわ、あたりでイケイケ〜
結構、踏めば中間加速が出るもんだな〜うちのマルニも。
時には車の無い直線トンネルでぬおわまで試してみたり。
けっこうイケルじゃん、高速も!
ホースバンドで取ったプロペラシャフトの回転バランスもほぼ完璧で、ブレ、振動がなくて、なかなか気持ちいい。
エンジン音は、ぐもぉ〜〜〜!という、あのビッグシックスに近い音を出すのよ〜
ただ、風きり音はそれなりで・・・f(^_^;
カーステは、かなり大音量でした。
高速道路料金がETC割引1000円のうちに、またどこか遠出したいな。
オフ会じゃないですが
来週29日(昭和の日)、地元射水市の海王丸パークで「クラシックカーファンタジー」という旧車展示イベントに参加、マルニを展示して、一日海王丸パークでのんびりする予定。
約30台の旧車が展示される予定です。
何日も楽しみにして来たイベントが終わるとき・・・・
ちょっと寂しいですね。
日曜の夕方にサザエさんを見るよりも・・
ああ、休日が終わってく〜という感じで。
画像はオフ会場をあとにして、帰路につくときの画像。
信号待ちで前にはちょっと古めのBMWが並ぶ。
にしやんの前には3.0Si。これまた珍しい車なのです。
75年式だったかな?
うちのマルニよりも1年若いのね。
このあとそれぞれの交差点で、インタ−チェンジで、
さよなら〜〜
で、帰り300km、高速道路1000円で突っ走る。
この日は日中がたいへん天気がよかったので
目がたいぶ疲れておりました。
長野道〜上越道〜北陸道と、ほとんど渋滞の無い道を
休憩を入れながら走る走る!
マルニのスピードメーターがちょうど真上を刺す様な速度帯
が、とっても気持ちよく走れました。
ぬふわ〜ぬうわ、あたりでイケイケ〜
結構、踏めば中間加速が出るもんだな〜うちのマルニも。
時には車の無い直線トンネルでぬおわまで試してみたり。
けっこうイケルじゃん、高速も!
ホースバンドで取ったプロペラシャフトの回転バランスもほぼ完璧で、ブレ、振動がなくて、なかなか気持ちいい。
エンジン音は、ぐもぉ〜〜〜!という、あのビッグシックスに近い音を出すのよ〜
ただ、風きり音はそれなりで・・・f(^_^;
カーステは、かなり大音量でした。
高速道路料金がETC割引1000円のうちに、またどこか遠出したいな。
オフ会じゃないですが
来週29日(昭和の日)、地元射水市の海王丸パークで「クラシックカーファンタジー」という旧車展示イベントに参加、マルニを展示して、一日海王丸パークでのんびりする予定。
約30台の旧車が展示される予定です。
最近のコメント