丸テール 配線作業 ヘッドライト周辺2023年10月27日 17時00分09秒

おッはよ~(^^♪

124の早朝ドライブで
E46/M3オーナーと偶然お知り合いになり コンビニで車談義できたから
今日は気分がいいのだ。



さて今日は ヘッドライトまわりの配線の確認と適正化です。

まずホーンから。
左側に寄せたホーンの配線を新たに作る。

ホーンリレーへの配線。

そしてハンドル根元のコンタクトリングまで。
このあたりにも変な配線がかませてあったのを除去しました。


さてヘッドライト配線にかかります。


タブレットの配線図を見ながら コード色の変換、接続を見ていきます。



ヒューズボックスの1~6番は フロントとリアの灯火類関係です。



ヘッドライト、スモール、ウインカー、及びホーンの
集中アースポイントを設けます。
端子はすべて新しく新調しております。

新調するまでもないところでも
すべての端子に接点復活剤を塗布するという丁寧さ!


無駄と判断した配線をカットして絶縁する。
ハロゲンからLEDバルブに交換し省電力化をはかるので
こんな太い配線は不要です。


バルブに接続する端子のカシメが・・・甘いなぁ・・・無駄配線の分だけど・・・


こういうところはすべて、ロービーム、ハイビームともに
ハンダをきっちり流しときました。



ハイビームのライン。
黒線に白色ポスカでペイントし ロービームのラインと区別する。
マルニ前期型はハイビームのラインには リレーかませてないんだなぁ。
まぁ今回 LEDヘッドライトバルブにするから 配線への電流負担も少ないだろう。
後期の角テールには、ちゃんとリレーがかませてあります。
中身的には、圧倒的に後期型の方が進んでるよね。


複雑だったヘッドライトまわりの配線を
配線図どおりにシンプルに戻しました!

無駄の多い カオス配線やったもんなぁ・・・フロント回りってばよ~~



何とこれ全部、トリッキー号から出てきた無駄配線ですよ!
どんだけ~~~~!!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ーーー!!!(ジョジョ風に)

べとべと被覆も この倍は出てるね。


あとは防錆処理をしてガラスの内側もきれいにした
ヘッドライトユニットを戻してやって。
スモールライトも LEDバルブ化します。



H4ハロゲンに変わり
LEDバルブユニットを組み込めば フロント回りは終わりだよ^^


ハロゲンのほんわかライトよ、さようなら。
私これからシャープにギンギラギンに生きていきます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在のところまでの この前期型マルニの配線図。
作業の後、夜な夜なPCに向かって作ってます!
(まだやってない箇所は 配線書き込んでないです)
めんどうだった配線作業も、7割がた終わった感じですよ^^
あと2割は電動エアコンの配線作業、
のこり1割はカーステやETC,三連メーターのアクセサリー関係だね。



配線適正化作業で 納期が1か月延長になっちまったなぁ・・・
でも振り返ると 
ここで一度 配線の見直しやっとかないといかん状態だったよ、マジで。

これらの配線適正化作業はもともとオーナーさんから依頼されたメンテ事項ではなく
完全に にしやんのコダワリだけで勝手にやっちゃった作業なので、工賃はタダですよ。
頼まれてもいない作業を勝手にやって、請求するのはアウトだからね。

もうこれで トリッキー号という不名誉なネーミングとはおさらばですね!!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
にしやんの愛車はBMW「?」←数字4文字で答えてください(スパム対策)

コメント:

トラックバック