薄板の溶接2007年01月21日 19時37分25秒

溶接ねたが続きます・・・。
自作バッテリー溶接機でサイドシル内部の構造部分を溶接しました。
鋼板の厚みは1.0mm。5ミリ程度の重ね合わせ溶接。前述の2000ccクラス車のバッテリ2個直列で、溶接棒は1,2mmφを使用。
薄板の溶接なので、点付けになってしまいます。ビードを引こうと思うと、溶け落ちで穴があくので。強度的にもこの程度の点付けで十分でしょう。
コツは、二枚重ねの上の部分で溶接開始し、赤い玉になってから下側(1枚部分)に引く、という感じです。1カ所2秒ぐらい。
溶接棒は1,2mmφぐらいがちょうどいいようです。1.4mmも試してみましたが、溶棒がくっついてしまうばかりでうまくいかなかったです。

やっぱり、フラックスの被覆のせいで最初のアークが出づらいですが、この問題にはちょっといいアイデアがあるので後日試してみることに。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
にしやんの愛車はBMW「?」←数字4文字で答えてください(スパム対策)

コメント:

トラックバック