BMW2002tii オイルパン塗装2025年01月20日 14時44分14秒

パーカライジング処理の終わったオイルパンにプライマーサフェーサーを塗装します。
ロックペイントのスプレープラサフ使用。


1回目の捨て吹き

その後、3コート。
これで下地塗装は完了。


翌日、上塗りをします。
ロックペイントの2液ウレタン塗料をスプレーガン塗装。
いつもは刷毛でべたべた塗っちゃうところですが、今年のにしやんは気合入ってます。(笑)
ソリッドカラーのブラックを80gに、硬化剤やシンナ―をいれて合計120gで足りるやろ


1回目 捨て吹き ・・・といいながらちと濃かったかな?


そのあと2回に分けて上塗り。
乾燥させて完了です。
2液ウレタンは主剤10に対して硬化剤を1混ぜるから 気温が低くても乾燥と硬化は早いね。
しかも、ガソリンやオイルにも強く、塗膜が硬い!つまり、強い塗膜になります。

まぁ、オイルパンって、まず、人目に付かんところやけどね~

オイルパンの内側はもちろん 塗装しない。^^
エンジンオイルをしみこませた布で内側を拭いて エンジン組上りまでの間、錆びないよう油膜を作っておきました。