BMW2002A AT搭載2022年06月25日 17時38分05秒

預かってレストアしているBMW2002Aのオートマミッション 3HP12 をエンジンと合体します。


その前に フライホイールと トルコンを結ぶプレートを固定。

山下オートパーツから買ったボルト8個。1個520円。



フライホイールに回り止めをかまして(左上) 104Nmでトルク締め。
ゆるみ止め剤が最初から塗ってあるんで ねじ込みにはそれなりの抵抗が。


セッティング。車体下でATをミッションジャッキに載せる。

ミッションジャッキに載せた

ドッキング よ~そろ~

その前にトルコンをはめます

重いのを持ちあげて かみ合いにちゃんとはまりました。
ベンツS211でも635CSIでもやりましたが 気合を入れるところです
トルコンが下がらないよう 適当なモクを下にかませてます。

ベルハウジングのつらから トルコン取付面まで距離を確認。


エンジン側もはかり、合わせしろを確認。


ジャッキを上げていって・・・角度を調整・・・




ついにドッキングか??
いえ、邪魔な ステアリングのセンターロッドをいったん外す必要がありました・・・。
センターロッドは再利用してましたが このさい 新品に交換します。


ヤッタ~  エンジンとミッション、1年半ぶりに合体ですう~~
ボルトをしめる


ミッション後端の ミッションマウント取付ボルト


AT後端のサポートパーツとし、ミッションマウントを仮にゆるくボルト締め。
これでジャッキを外せたが ミッション後端が左に寄りすぎていたため
フロントの左右エンジンマウントの取付ボルトをもゆるめ、ミッションの左右位置を若干修正ののち、ボルト締め。

四角いオイルパンのなかにある油圧制御のバルブボディはまだ取り付けていませんが、
とりあえずミッションは載りました。
ふぅ~ 猛暑の中 4時間かかっちゃいました。疲れたんでここまで。

ATFディップスティック、ATFホースやシフトリンケージ、配線などは後日取り付けます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
にしやんの愛車はBMW「?」←数字4文字で答えてください(スパム対策)

コメント:

トラックバック