自分のBMW2002 マフラーなど防錆処理2022年05月18日 20時24分05秒

自分のマルニのリアマフラーです。
あちこち錆が出てきていますので 防錆処理します。
穴が開いてからでは遅いですからね

さび転換材の使用です。
さびキラーは使い切っちゃったのでモノタロウのものを試してみることに。
中身はほほ同じでした。 この容器の中に 半分ほどしか入ってませんでしたわ。


ワイヤブラシやサンドぺーパーで 錆おとしのあと、刷毛塗り。

各箇所 塗りました

中間マフラーもさびているところにはケレン後にさび転換を塗る。
特に溶接個所は 錆が早いですよね。


こちらのマフラーを吊っているゴムのハンガも交換します。
これは消耗早いですよね~ だんだん伸びてきます。
いくつか予備にもっていたほうがいいパーツ。
自転車のゴムチューブでも上から補強に巻いてしばっておけば長持ちするだろうか?

にしやんのマルニは このあたりのマフラーハンガーの金具は自作品です。


マフラー出口をちょうどいい角度に調整してから、中間パイプと接続している緊結ボルト締めこみます。

この接続しめつけ金具もさびていたので防錆しときました。
あ、ここのリアマフラーと中間パイプの接続部分ですが
リアマフラーを差し込むのですが、ここが熱と水分でよくさび付いて固着するので
スレッドコンパウンドを塗ってからリアマフラーを差し込むことをお勧めします。
以前知人の1502のマフラーを外すためにここを分離しようとおもいましたが、ここがさび付いていて抜けず、かな~り苦戦した思い出があります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そのほか
サイドブレーキワイヤがごらんのとおり ビニルの被覆がむけてしまい 錆が出てます
ありゃ~~^^;
でも 中身のワイヤは無事です。

ビニルの被覆をむいてさびをなるべく落とし・・・

さび転換しておきました。
このあとまた塗装して、アームに固定しておきます。
中身のブレ―キワイヤのほうは大丈夫かと思いますが、消耗品なのでワロスにサイドブレーキワイヤ左右セットで注文しときました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
にしやんの愛車はBMW「?」←数字4文字で答えてください(スパム対策)

コメント:

トラックバック