BMW2002A ブレーキ全取り外し2021年05月06日 20時46分59秒

今回はきたない画僧が続くよ~~


エンジン編はほぼ終わり、ここからはシャシー編。

ステアリングギアボックスのゴムプレートを交換。


ステアリングのアイドラアームのブッシュというかガイドを
オーナーさんが青いのを用意してくれていたので(1個だけ。本当は2個必要)
交換してあげねばと分解したものの・・・。

どう~しても入っていかないんだな~これが

測ってみると、直径が1ミリ太い!使えない!マルニ用ではないのかもしれない。
結局交換せず、元あったものに戻す。再使用できそうだし。
時間の無駄だった・・・。


次。

ブレーキラインを外し、マスターシリンダー取り外し。
ブレーキのかなめ、マスターシリンダーは40年以上たって劣化しているので交換します。
今までご苦労さんでした。

ブレーキラインも1台分まるっと交換します。あちこち錆が来ているので。

フロントのブレー気ラインとブレーキホース。

11ミリのフレアナット、1割ほどは固着していて外れない・・・
フロントでついにフレアナットをなめてしまいました

こうなったらバイスでつかむのですが、もう全部交換するから、手っ取り早く切断する。


こうやってようやくブレーキラインがはずれていく・・・

キャリパーも左右外してそのうちピストンシールやダストブーツなど交換してキャリパーをOHする。

ブレーキブースターも外したらかなりスッキリした。


外したブースターの中からドバドバとブレーキフルードらしきものが出てきた・・・!!!
オーノー!!ブースターのサビと塗装はがれはこれが原因か~!


台座を塗装する。


エンジン搭載前にエンジンルームをキレイにしたい。
白い部分の薄汚れを取り、ウレタン塗料を刷毛塗りするつもり。
ベルクヘッドのスポンジ防音材には耐熱の意味でアルミ箔を貼る、
エンジンルームは見違えるようにきれいになるはずだ。
そのうえで、新しいブレーキマスターシリンダーと再塗装したブースター、
そして新しいブレーキラインにブレーキホース、そしてOHしたキャリパーがつくことになる。