スタッドレスタイヤに交換2017年11月18日 14時38分26秒

そろそろ冬将軍 第一波が来るということで、
アシ車のC200ワゴン、スタッドレスタイヤに交換です。
タイヤはピレリのアイス・アシンメトリコ。 2シーズン目にはいる。

ついでに妻や母の車のタイヤも交換する。

でかいジャッキでらくらくジャッキアップ。

サイドブレーキは引かないで上げる。
ジャッキアップしたときにワイヤが突っ張るし、後述のドラムがはずせないので。

リヤドラムブレーキ。ドラムが外れるので、中を掃除、チェック。
ブレーキダストがいっぱい。

ブレーキシューの残量も確認。

タイヤとの接合面はいつもウエスでふいている。

初代ヴィッツもジャッキアップ。

ブレーキパッドの確認。まだ大丈夫。

ホイールキャップにクラックがあったので、穴を開け、ステンのハリガネで補修。

街路樹のケヤキも色づいてきれいになりましたね。

もうすぐ 白い世界になります。

冬も安全運転で!

コメント

_ JG54 ― 2017年11月18日 23時19分35秒

もう冬ですね。雪道の交通安全を祈ります

_ にしやん ― 2017年11月19日 07時53分00秒

JG54さんも!東北は今週末寒波とか?!

_ ほろ酔い ― 2017年11月25日 09時51分16秒

ご無沙汰してまーす。
うちのヴィッツ号、いよいよ廃車確定です(涙)
高齢の父が乗っていましたが、引退です。
先日、物損事故やりまして、もっと早くに引退を促してましたが…。
走り自体は変わりなく、元気よく、馬力なく(笑)、という状態でした。
本当に満身創痍のボロ車になりましたよ。
18年前の父への誕生日プレゼントでした。

_ にしやん ― 2017年11月27日 07時55分20秒

ほろよいさん おひさしぶり。
そうですか~~ お体に影響ければと願いますが
18年か~ 思えば長いですね。
天命全うのヴィッツ号ありがとう、という感じですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
にしやんの愛車はBMW「?」←数字4文字で答えてください(スパム対策)

コメント:

トラックバック