BMWバイク ― 2014年09月06日 00時02分47秒
さて、8月中旬から愛車のマルニは車検のため整備工場に出しています。
今年の夏は仕事忙しく余裕がないので、旧車にも強い知り合いの自動車整備工場に車検を頼みました。ここ20年ほどユーザー車検でやってきたのですが。
というわけでクルマなし生活が3週間ばかりつづいていますが
もし別なクルマを買うとしたら?とネットで探したりしても・・・・・・
いま、ほしいクルマがない!・・・ということに気づきました。
毎日の通勤は50ccの三輪バイク(原付)、ホンダジャイロUPです。
最近は涼しくなってきて、乗ってて気持ちいいです。
ほんの数キロの通勤で自動車にのるのがなんか、できなくなってきました。
しかし、原付は遅い・・・
後ろから車に追い越されるのを気にしながらの運転。
(原付は30キロ制限)
そこで、最近ムクムクと沸いてきた欲望が
「せめて流れに乗れるバイクがいい」
「できれば・・・バイク旅に出たい・・・」
・・で、やっぱ惹かれてるのがBMWバイクです。
いいですなぁ
しかし
大型二輪免許ないと乗ってはいけないらしい、・・・やっぱり。(笑)
今年の夏は仕事忙しく余裕がないので、旧車にも強い知り合いの自動車整備工場に車検を頼みました。ここ20年ほどユーザー車検でやってきたのですが。
というわけでクルマなし生活が3週間ばかりつづいていますが
もし別なクルマを買うとしたら?とネットで探したりしても・・・・・・
いま、ほしいクルマがない!・・・ということに気づきました。
毎日の通勤は50ccの三輪バイク(原付)、ホンダジャイロUPです。
最近は涼しくなってきて、乗ってて気持ちいいです。
ほんの数キロの通勤で自動車にのるのがなんか、できなくなってきました。
しかし、原付は遅い・・・
後ろから車に追い越されるのを気にしながらの運転。
(原付は30キロ制限)
そこで、最近ムクムクと沸いてきた欲望が
「せめて流れに乗れるバイクがいい」
「できれば・・・バイク旅に出たい・・・」
・・で、やっぱ惹かれてるのがBMWバイクです。
いいですなぁ
しかし
大型二輪免許ないと乗ってはいけないらしい、・・・やっぱり。(笑)
最近のコメント