年間給油記録と燃費 ― 2010年12月10日 21時25分41秒
給油のたびにレシートを記録して燃費を計算しています。
満タン給油したときのトリップメーターを読むだけの満タン法です。
今年は5000kmほどの走行距離で余り走っていないのでした。
もっぱらセルフのGSで給油ですが、いつもハイオクを選択。
昨年までは3〜4割をレギュラー混合にしてミックスさせていましたがめんどうになりました。
さて年間記録の表を見ると
黄色の部分、最高燃費が12.7Km/L。やはり高速道路を走り続けたとき。
トップの4速で1.00ギア比のわが車、5速のオーバードライブがあればもっと伸びるのでしょうね。
逆に、水色のところ。最低燃費が7.0Km/L。
冬は暖機運転が多くなりますし、北陸は雪道のノロノロ運転のストップ&ゴーも多いからでしょう。
で、年間の平均が8.6Km/Lと、こんなものでしょうか。
あんまり踏むと燃費も悪いのですが
2、3速にシフトアップすると、ついつい、踏んじゃいますね!
満タン給油したときのトリップメーターを読むだけの満タン法です。
今年は5000kmほどの走行距離で余り走っていないのでした。
もっぱらセルフのGSで給油ですが、いつもハイオクを選択。
昨年までは3〜4割をレギュラー混合にしてミックスさせていましたがめんどうになりました。
さて年間記録の表を見ると
黄色の部分、最高燃費が12.7Km/L。やはり高速道路を走り続けたとき。
トップの4速で1.00ギア比のわが車、5速のオーバードライブがあればもっと伸びるのでしょうね。
逆に、水色のところ。最低燃費が7.0Km/L。
冬は暖機運転が多くなりますし、北陸は雪道のノロノロ運転のストップ&ゴーも多いからでしょう。
で、年間の平均が8.6Km/Lと、こんなものでしょうか。
あんまり踏むと燃費も悪いのですが
2、3速にシフトアップすると、ついつい、踏んじゃいますね!
コメント
_ ぐり ― 2011年01月11日 15時04分35秒
_ にしやん ― 2011年01月15日 15時39分34秒
ぐりさんこんにちは。
わかります、踏み切れないお気持ち。
お子様がいる家族ではやはりミニヴァンが使い勝手いいですしね。
(でもトゥーランいいじゃないですか!)
パンダは最近滅多に見なくなりました。あの小ささと軽さがよさそうです。
サブとして持っていたら、はまりそうな予感がします。
今週末は北陸は大雪ですが、めげずにマルニで運転します。(DVD借りにいくげたです)
最近ほとんど更新していませんが
またネタを見つけて更新いたします、宜しくお願いします。
わかります、踏み切れないお気持ち。
お子様がいる家族ではやはりミニヴァンが使い勝手いいですしね。
(でもトゥーランいいじゃないですか!)
パンダは最近滅多に見なくなりました。あの小ささと軽さがよさそうです。
サブとして持っていたら、はまりそうな予感がします。
今週末は北陸は大雪ですが、めげずにマルニで運転します。(DVD借りにいくげたです)
最近ほとんど更新していませんが
またネタを見つけて更新いたします、宜しくお願いします。
_ 海太郎 ― 2011年01月18日 21時14分08秒
はじめまして。楽しく読ませて頂いております。参考にさせて下さい。
BM歴は325カブリオ、533で20年位前です。当時は新車で乗っていましたが、現行は、
でかくて、どれも同じに見えて・・
「品のある車」を探していました。 憧れの車の一台です。
また、見にきま~す。。
BM歴は325カブリオ、533で20年位前です。当時は新車で乗っていましたが、現行は、
でかくて、どれも同じに見えて・・
「品のある車」を探していました。 憧れの車の一台です。
また、見にきま~す。。
_ 海太郎さんへ ― 2011年01月28日 09時30分23秒
にしやんです、コメントありがとうございます。
E28の533iにお乗りですか、なつかしい〜、にしやんも山形に住んでいたときは乗りました。いいじゃないですか〜あのトルク感懐かしい。
BMW2002はコンパクトです、乗り込んだ感覚は現行の室内広い軽自動車並か、(それ以下かも・・?)
今後とも宜しくお願いします。
E28の533iにお乗りですか、なつかしい〜、にしやんも山形に住んでいたときは乗りました。いいじゃないですか〜あのトルク感懐かしい。
BMW2002はコンパクトです、乗り込んだ感覚は現行の室内広い軽自動車並か、(それ以下かも・・?)
今後とも宜しくお願いします。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
はじめまして。私は古い車に興味がありますがなかなか踏み切れないでおります。にしやんさんのブログを拝見してますとつい応援したくなります。
私のふだんの足としてフィアットのパンダがほしかったのですが、結局EKクラッシィという国産軽を中古で購入してしまいました。。。思い切りが悪い私です。
(ちなみに私の家族車はVWのトゥーランです)
2002は小学生のころはとっても好きな車でした。