フロントアクスル全体 ― 2007年08月01日 20時08分40秒
コメント
_ ブラン ― 2007年08月01日 21時49分10秒
_ イカロス ― 2007年08月01日 22時42分46秒
ロアアームは結構曲がってたりします。塗装、ブッシュの打ち変えとかに費やす時間より、Assyでオーダーしたのは私です。ゴム系のパーツは賞味期限がありますので、ミョーに硬い物や、味が変な物は気をつけてください、それより、ステアリングギアBoxです。中立付近で遊びがある場合は予算に余裕があれば新品Assyの方が後々絶対後悔しません。ドロップアーム硬くてなかなか抜けないんで,ラスペネとか掛けてね。
_ にしやん ― 2007年08月02日 19時22分25秒
プランさん、パーツ並べてわくわくしてるのは私も一緒です。ブッシュはフロントで6カ所ですが、油圧プレスもなく、手持ちの道具でまた知恵をしぼってやることになりそうです。こううのを考えるのが結構楽しくて。シンプルさんの応援もとてもありがたいし、皆さんのコメントも励みになります。
イカロスさんおひさしぶりです。
アーム、けっこう地面を擦った跡があったり傷がわりとありました。ブッシュの味ですか??新旧比べておかなくては・・・(ぺっぺっ!)ギアボックスですが、ドロップアームのナット(32ミリ)、堅くてとれません・・・というか、ボックスを足で押さえても動くし、でかい万力は無いし・・・。サブフレームに取り付けてあるうちに緩めておけばよかった・・・。いまのところ遊びがないのはラッキーなんでしょうね。
イカロスさんおひさしぶりです。
アーム、けっこう地面を擦った跡があったり傷がわりとありました。ブッシュの味ですか??新旧比べておかなくては・・・(ぺっぺっ!)ギアボックスですが、ドロップアームのナット(32ミリ)、堅くてとれません・・・というか、ボックスを足で押さえても動くし、でかい万力は無いし・・・。サブフレームに取り付けてあるうちに緩めておけばよかった・・・。いまのところ遊びがないのはラッキーなんでしょうね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
こういうパーツ写真見ると、わくわくしますね。
これからの組み付け、楽しみにしております。
ブッシュの打ち込みも御自分でされるのですか?
以前のコメントでシンプルオートさんの応援も
あるなんて、びっくりとともに心強いですね。
暑いですが、頑張ってください。応援しております。