X5インチダウンでコンフォートに! ― 2018年03月12日 21時43分07秒
個の3月からアシ車にしたX5ですが、18インチのランフラットタイヤのスタッドレスをはいている。
これの乗り心地が硬いのだ。
スポーツサスペンションのせいもあるだろうが、ぼんぼん跳ねる感じで、たまんない。
これの乗り心地が硬いのだ。
スポーツサスペンションのせいもあるだろうが、ぼんぼん跳ねる感じで、たまんない。
そこで、BMW純正の17インチに交換することにする。
18から17インチへのサイズダウン。
扁平率65タイヤで若干、コンフォートよりの柔らかい乗り心地を期待してのことだ。
タイヤはピレリのオールシーズンタイヤ(M+S)だ。
ヤフオクで落とした中古ホイールセットだが、まだまだイケル。
ジャッキアップ。
2トンオーバーなので、デカイジャッキでないとね。
X5のリアは、エアサス。このゴム部分が劣化すると、エア漏れがおこり、サス交換となる。
意外に安いOEM品が出まわっているので、モレても安心。
これこれ。このヒトデみたいなデザインが好き。BMW純正スター・スポーク・スタイリング57 アロイホイール。7.5J*17インチ 235/65R17 X5 3.0iに標準。
ホイールロックナット。
後ろ17インチ純正、 前18インチ社外。デカさの違い、よくわかる。
続いてフロント側。
ジャッキアップポイントが最初からサブフレームに用意してあるのがいい。
フロントはスプリング。
交換終了!
やっぱこれだわ。こっちのほうが、にしやん好み。
さて試走。
高速道路走行でも、フレなどまったくなし!!^^
何よりよかったのは、狙い通り、乗り心地がマイルドになったこと。走り出しですぐにわかった。
道路のデコボコをオールシーズンタイヤの扁平率65タイヤがマイルドに吸収してくれている感じ。
意外にすんなり、狙ったとおりになり、満足。
それでも、この車はスポーツサス仕様だから、それなりにアシは締まっている。
やはりノーマルサスよりはデコボコを拾ってしまう。
そっちの乗り心地の追求はまた今後の課題として、まずは、この純正17インチのオールシーズンタイヤの乗り心地でしばらく乗っていく。
で、この18インチのランフラット・スタッドレスタイヤはヤフオクにでも出す。
売れなきゃまた厳冬期にでも履こう。
さらに、19インチのサマータイヤもある。
フロント255/50/19、リア285/45/19で、とにかくでかいタイヤ!
45タイヤとか、めっちゃ乗り心地、カタイんだろうなぁ・・・
ホイールデザインは、好きなんだけどね・・・・要らんだろう。
コレもヤフオク行き。
コメント
_ T師匠 ― 2018年03月14日 06時27分54秒
_ にしやん ― 2018年03月14日 07時31分02秒
T師匠 あの924が?そんな記憶はなかったですが、ブッシュの経たりとかでしょうかね?
_ T師匠 ― 2018年03月15日 03時13分01秒
私は、「ショックの動きが悪くなっているのでは?」と思っています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
私も、924の乗り心地の悪さが気になるこの頃です。