彼岸花2017年09月21日 23時09分24秒

毎年この時期になるとヒバンバナが咲いています。
別名、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)ともいいますね。

山口百恵さんの歌では「まんじゅしゃか」ですが。
https://www.youtube.com/watch?v=nr-yZN7u7Sw

昨年の紅白でも、石川さゆりさん「天城越え」背景映像のイラストは、「ジョジョの奇妙な冒険」の荒木飛呂彦さんが彼岸花を描いていました。

いつのまにかすすす~と伸びてきて、短期間にばばっと咲きます。
どこに植わってたの?この彼岸花!?と思う人も多いと思います。
それもそのはず、この花の咲く時期以外は、まったく、想像もつかない、緑の葉だけの「ニラみたいな姿」だからです。
知らない~ という方は「冬の彼岸花」で画像検索してみてください。

彼岸花はお墓に植えられているから不吉だとか、血の色だとか、言う人も居ますが、そんなことはありません。
球根に毒があり、里山ではねずみよけにとしてお墓や田の周りに植えられていることも多いのです。

うちのリビングの中心に今年も飾って
お彼岸前には 毎年楽しんでいます。

ここ富山県では、庄川の上流、ここにいっぱい咲いています。
庄川温泉まで ドライブにどうでしょうか。
https://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=125e86db1b26390ba9ae9532df4fa14c

BMW1502 クーラーガス漏れ修理12017年09月21日 23時40分14秒

ガス漏れしている1502のクーラーだが、
1本200gの代替ガス(R-SP34E)を入れ、ギュッポフレックスを使い、ガス漏れ箇所の特定を試みた。


しかし、残念ながら、キュッポフレックスを疑わしいところのあちこちにかけてみたが、泡がでない・・・。
で、そのうちギュッポがなくなってしまった(泣)  (まぁ、台所の洗剤水でもいいのだが、洗浄が・・・)
どこから漏れているかわからなかった。
アイドリング状態で だからだろうか?

こんなふうに 泡が出ると 予想していたのだが・・・

・・・・・・・・・・・・う~む・・・

こうなったら・・・・・・仕方がない。
巷でよく使われている蛍光剤を使うことにした。

実は ヤフオクで1本購入済みであった。
T師匠にも相談したが なるべく使いたくなかったが・・・

コレ。

UVライトと保護メガネも購入済みであった。


UVライトをあてて、デジカメで撮影。
なるほど、メッチャ光るね。
実際の見え方は、保護めがねをかけているので、こんなに青くは見えません。

一滴床に落として、蛍光剤がパーツクリーナーのスプレーでふき取り洗浄できることを確認。
床についたわずかな蛍光剤も このとおりUVライトでっきり見えた。


容器を先の細いものに移しかえる。
エキパンあたりの高圧ホースを外し(ガスは抜けてしまっているので)、システム内に1本分を注入しておいた。


その後、また代替ガスを1本システム内に吸いこませる。

クーラー稼働。1本200g入れただけでも結構冷えるな。
R-SP34EはR12よりも少ない量で冷える。
うちのマルニではR12を400gを入れて適正だったので、この代替ガスはその半分でいいようだ。
圧力計をみないで、サイトグラスぶあぶくがブクブクと見える程度でいいようだ。


サイトグラスをUVライトで照らしてみると、怪しげに光っている。。
蛍光剤がシステム内部に行きわたったか。
これで蛍光剤に染まったクーラーシステムになってしまった・・・。

クルマを試乗。もちろんクーラーを効かせて。
おお、冷えるな。
ここでサイトグラスを覗く。

最初は冷えていたが、乗り回すうち、だんだんクーラーが冷えなくなってきた・・・・。
ガスがどこからか抜けちゃったのだ。
これで漏れたところは、蛍光剤でハッキリわかるはず・・・。


ガレージに戻り、室内ユニットケースをあける。
UVライトをあてながら、室内ユニットから漏れ箇所を探し始めることにした。
まずは漏れててほしくないエバポレーターから・・・
 (ここから漏れていると直すにはエバポの交換となり、費用が高くつくのだ・・・祈る気持ちで。)

つづく