スマートKを譲渡 ― 2016年05月22日 13時53分52秒
スマート引渡しの日、朝5時ごろから作業開始。
フロントスピーカーの音の出が悪い件。
まずはダッシュはずし。
この作業もだんだんお手のものになってきた。
フロントスピーカーの音の出が悪い件。
まずはダッシュはずし。
この作業もだんだんお手のものになってきた。
結局、いろいろ確認したが、どうもナビの内臓アンプが死んでいるようだ。
ナビは事故車から取り外したもので、エアバッグが開いた事故の際に故障していても不思議ではない。
しょうがないので、せめてもと、スピーカーを1.5倍大きいものに交換した。
以前乗っていたシトロエンエグザンティアから取り外したスピーカーだが、配線をやりなおすと
少しはまともになった。
これで我慢してもらうしかない。
運転中に聞くには十分な音量ではあるが。
こちらは左側。
こちらは右側。
スピーカーの真下がエアコンの空調用ボックスで、あたらないかと心配したが
何とかぎりぎりでクリア。ほっ。
スピーカーの真下がエアコンの空調用ボックスで、あたらないかと心配したが
何とかぎりぎりでクリア。ほっ。
ナビだが
フィルムアンテナが無いので地デジTVは受信できなかった。
フロントガラスにフィルムアンテナを購入して取り付ける必要がある。
あと、ナビの取り説はこちら。
アルパインのVIE-X08というのと同じである。
今回取り付けたナビを裏側から撮影した画像。
ここにフィルムアンテナを接続せねばTVは受信しない。
ALPINE(アルパイン) 地上デジタルフィルムアンテナキット KAE-400DT
アマゾンで7400円だったが・・・どうするか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ついでにメーター球の玉切れを発見。2箇所。
この際だからLED化をはかる。
ヤフオクでこれを落札。送料込み3000円。
まだ届いていないが、交換するとこのように均一に明るくたいへん見やすくなるらしいぞ!
コメント
_ T師匠 ― 2016年05月22日 20時16分06秒
_ 秋田のN田 ― 2016年05月22日 21時03分16秒
にしやんさんの手が入った車でしたら、求められた方も大満足じゃないですか(笑)。
_ にしやん ― 2016年05月24日 00時17分39秒
秋田のN田さん
このクルマは隅々までやりましたからね~
OH後でナラシもおわったような感じですので
調子はいいですよ。
でも輸入車だから必ずなにか壊れるので広い心でつきあってくださいと
お伝えしてあります。(笑)
このクルマは隅々までやりましたからね~
OH後でナラシもおわったような感じですので
調子はいいですよ。
でも輸入車だから必ずなにか壊れるので広い心でつきあってくださいと
お伝えしてあります。(笑)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
かなり手を入れたので、愛着があるのでは?