スマートK エンジンOH6 バルブすり合わせ ― 2015年08月30日 13時48分47秒
シリンダーヘッドのバルブすり合わせをします。
IN側、すり合わせ前の状態。
矢印の部分1周、荒れていますので、バルブコンパウンド(細目)ですり合わせます。
矢印の部分1周、荒れていますので、バルブコンパウンド(細目)ですり合わせます。
すり合わせ後。
すりガラスみたいに灰色になりました。
次はEX側バルブ。
身の部分のカーボンはすでに落としてあります。
マルで囲った当たり面1周・・・う~む、ひどいまだら模様・・・。
コンパウンドを付けたし付けたししながら、10分ほど・・・カンカン、シュリシュリ・・・・
EX側、入念にすりあわせ後。 まだら模様はなくなりました。
続いて新しいバルブステムシールを用意。
専用ツールでぐいっと差込み、10ミリソケットで軽くたたいておく。
このあとスプリングシート設置、バルブを刺し、スプリングを置いていきます。
スプリングはペイントのあるほうが下側でした。
バルブスプリングコンプレッサーでスプリングを押し下げ、バルブのコッターをいれる。
これを3気筒分繰り返し、バルブの組みあがり。
バルブスプリングコンプレッサーでスプリングを押し下げ、バルブのコッターをいれる。
これを3気筒分繰り返し、バルブの組みあがり。
ここで裏返して古いプラグを装着。
1気筒に2本のプラグがスマートの特徴。
エンジンオイルを満たし、このまま一晩放置で、オイルが各ポートやプラグホールから漏れてきてないことを確認します。(密閉度の確認)
次はピストン挿入へと参ります。
コメント
_ JG54 ― 2015年08月30日 14時23分12秒
いつもながら大胆かつ細心な整備に感心して拝見させていただいてますが、にしやんさんって元メカニックなのでしょうか?とても気になります!
_ T師匠 ― 2015年08月30日 15時18分08秒
おっ、いよいよ組み立てですかぁ~
仕事が早いですねぇ!
バルブステムシール組み付け用の専用ツール、良さそうです。
仕事が早いですねぇ!
バルブステムシール組み付け用の専用ツール、良さそうです。
_ にしやん ― 2015年08月30日 21時07分13秒
JG54さん、いや~過大すぎなお褒め言葉です。じつは「やっちまった」的なことも多いです。
メカはまったくの素人です。経験あるのみです。
メカはまったくの素人です。経験あるのみです。
_ にしやん ― 2015年08月30日 21時09分27秒
T師匠、週イチでしか仕事が進まないのでやきもきしてます。
早くスマート乗りたいです。
ステムシール組み付けSST,富山のアストロプロダクツに買いに走りました。
2500円でした。ま~~、めったに使わんけど・・・あれば便利です、やっぱ。
早くスマート乗りたいです。
ステムシール組み付けSST,富山のアストロプロダクツに買いに走りました。
2500円でした。ま~~、めったに使わんけど・・・あれば便利です、やっぱ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
最近のコメント