雪の季節到来2012年12月09日 17時42分22秒

12月・・・いよいよ降雪の季節
鉛色の冬空は北陸独特のもの。昨夜は雷もひどかった。
道路が白いものに覆われた出勤、運転も緊張です。

うちの車はクラッシクカーでも、基本、下駄のようにコキ使います。
壊れたら 直せばいいだけのこと。
基本は、速度を出さないことにつきますな。
(前後1キロに車がいないことをいいことに 降車してデジカメ撮影!)


こういう道路でのすれ違いは速度をかなり落としてやり過ごさないとね。
左に寄ったときに積もった雪に一瞬ハンドルを取られて
対向車とガッツンコとなったら悲惨ですからね。


シフトノブを握る右手はあったか。
吹き出し口をアレンジしてあるので、ときどき左手も暖めます、もち、停車中。


やっぱ最後の頼りはスタッドレス・タイヤの効きです。
2年前にヤフオクで買ったで中古スタッドレス・・・・(^_^;) 4本で四千円だったか・・・確か


夜間は必ずハイビームを基本に。
対向車が来たらロービームに即座に切替。
夜間走行の基本は、ハイビームなんよ。(だから車検でもハイビームで光軸検査します)
早め点灯、日中でも雨や嵐で暗かったらすぐ点灯するクセをつけましょう。
北欧は真昼間からでも全点灯だったわ・・・クルマ先進国はやっぱ違うな。
 皆さん 冬の事故だけはしないように!ネ

テールライト、暖気運転時チェック2012年12月17日 07時43分19秒

仕事が終わってエンジンをかけたら、しばらく2~3分は暖気しないと、走り出す時エンジンの調子が悪い。
オートチョークが効いて本当ならすぐ1800回転ほどでファスト・アイドリングするはずですが、最初の1分はどうも回転が上がらない。
気温が低くて霧化していないからか、燃料が足りないのか、キャブレターの調整が悪いのか。
まぁ冬はいつもこんなんです。他の季節は最初ぐずることはありません。
気温がモロに影響します。
キャブレター車の宿命か?
ひとつの解決すべき課題です。

そんな暖気の間は車内のカーステで山下達郎のベストアルバムOPUSから一曲を聴くのですが
晴れた日なら 車のまわりを点検することもああります。
尾灯は点灯しているか?
あいかわらずライセンスプレート・ライトは明るすぎ。(笑)
占いによって決めた番号のいい数字。希望ナンバー。
20-02というのもマルニの定番ですけどね~

レンズをよく見るとわりと綺麗なもんです。




あと、エンジンの音やマフラーからの排気音も聞いておきます。
普段と違う音がする・・・、などというときは
故障トラブルの前兆かもしれませんから放置せず
休みの日にでもエンジンのチェックしておきます。
もちろん、車内やエンジンルームなどでのニオイ、
ハンドルの振動やシートから伝わるサスペンションの具合など・・・

古い車との付き合いは 五感をフルに使うことになります。(笑)

ヘッドライト2012年12月19日 08時58分22秒

なんかタイトルが中島みゆきの歌ですが・・・

一方こちらはヘッドライトの駐車灯。
通称:スモールライト。
デジカメ撮影ではだいぶ明るくなっちゃいます。

夕方、かなり暗くなるまでこの停車灯のみで走行している車もおおくみられますけど・・・
そんなのあかん!・・・といつも思います。
ちょっと暗いなと思ったら、こんな暗いのでお茶を濁さず、すぐに本ライト(ヘッドライト)をオンして下さい。
それが粋なの。



これ、古いBMW乗りがウットリする角度。
ただしこの“逆スラント形状”の80年代車までに限る。
空力特性を考えてかな・・・世の中何でもそうねぇ

1991年、E36型(3シリーズ)登場↓ でフロントの逆スラントは消えてしまいました。
(参考:写真は定番のセダンだけど、今なら安くなった328iカブリオレとかオイシイ。シルキーシックスM52エンジンの2.8Lは速いと思うよ。15万あったら95年318tiコンパクトなどは下駄にオススメ)


ハロゲンH4バルブのヘッドライト・レンズ。
レストアのときに、内側をぬるま湯で洗ったな~
停車灯のみ点灯中。暖かな電球色(笑)
クルーム・メッキのバンパー(下の部分)に お月様みたいに写っております。
ヨツメウオか!?
ヨツメっぽいおフランス車のルノー・トゥインゴ。いつか乗ってみたい実用ヘン車。実売10万。

晴れた朝は貴重2012年12月20日 21時05分31秒

北陸では晴れた冬の朝は貴重。
ほとんどがどんより~とした日が多い冬。まじ、やんなっちゃいますよ。
やっぱ晴れると気分もいいですね。
こういうときに愛車のスナップとっておかないと、出勤中にパチリ。


はるか向こうに見えるのは建設中の北陸新幹線。
やっぱ車はすっきりとしたハコ型やね。

ウチから2キロ程度、農道をゆっくり走ります。
温まってからアクセルを踏むようにしたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

冬になるとハイバネーションと言って冬眠する動物が多いですが、人間もそんな傾向の人もいる。
いや、動物みたいにずっと寝ちゃうんじゃなくて。(^_^;)
・・・目覚めが悪い、体がすぐに起きてこない、調子がなかなか上がらない、体温が上がりにくい・・・
いわゆる冬眠傾向の体質のひと。
にしやんの奥さんがこの体質です。
有効な手立ては、朝、日光を浴びることだそうです。それで体内時計がリセットされるみたい。
冬眠するヤマネ。この世で最もカワイイ動物でしょう!
ヒトも冬眠できれば最高と思う。

マッキントッシュ、逝く2012年12月21日 19時00分22秒

iBookを久しぶりに動かそうとしたら、起動しなかった・・・

1999年モデルのPowerPC G3
600Mhz、12インチ液晶Noのコンボドライブ。
MacOS 10.4 を走らせていた。
白いので、別名“白はんぺん”と言われています。

ヤフオクで買った中古もの。実は3代目。
1代目は液晶モニタが死んだ。多分マザーボードが逝った。
2代目も同じく液晶だった。
今回は電源がアウト。
デジカメ画像の詰まったHDDだけはなんとか救出したく、
正月休みに3つならべて3個イチにしてみよう。
だめならまたヤフオクで四代目を探すか・・・



右上の電源ボタンを押しても、ウンともスンとも言わず

長年付き合っただけに、このマック、なんか好きなんですよね。


ちなみに メインマシンはウィンドウズのデスクトップでなんですが・・・。

ここ2年のBMW2002燃費2012年12月22日 22時13分02秒

マルニの燃費、年末の総括。
ガソリンスタンドで給油するたびに記録していました。

2011年と2012年。
2012年が平均的に燃費悪い。これは遠出をしなくなった証拠。
通勤ばかりだと、やはり燃費は良くないですね。

とくに冬は暖気運転をするのでなおさらです。

今年の10月13日みたいに
クーラーを使わない秋か春に
国道を遠出するのがいちばんいいみたい。
(BMWE24&E28金沢オフのときだね)

巷のエコカーの燃費は驚くべきものですが、見ないことにしている。
晴れたら自転車または3輪スクーターで出勤するので
それで差し引きと、心の中で決めている。(笑)