キス投げ釣り2012年09月08日 19時30分17秒

キスの天ぷらが食べたくなったのでキス釣りに行ってきました。
場所は、島尾の海岸。
前日のうちに釣具店の上州屋高岡店で3.3mの振り出し投竿(後で、これは飛距離の出ない”ちょい投げ”投げ竿だとわかる)とスピニングリール、特売の仕掛けと生エサ(砂イソメ)などを買いました。しめて6000円。

翌朝、国道160号線をマルニで走って現場到着は朝9時。
場所は氷見市植物園の向かいです。

ビーチはすでに暑い・・・。今日は暑くなるらしい。
平日ともあって、周りに人は無し。数kmに渡る砂浜にひとりっきりです。
さっそく流木で竿立てを作って釣り開始です。
久しぶりや~~投げ釣り。小学生以来です。

投げかたを思い出しながら、一投目。
飛距離30mぐらいか・・・さてくるかな・・・・
ちょっと砂引いていると、ブルブルッと竿先にアタリが!
おお!!
ドキドキしながら焦らずリールを巻き取ると!
きた~~!!
海のパール!シロギス!17cm!

うお~うお~
キレイや~~~ 目が澄んでいていいですね~~
初心者でもつれるんだ~~♪
しばしシロギスちゃんを鑑賞。♪

その後、同サイズを1尾釣り上げ、
日が昇るに連れ、小さなキスしか釣れなくなりました。

で、マルニで場所移動。
160号線ぞい、阿尾のヤマザキデイリーストアの前。画面右奥がデイリー。
ここはちょい投げでキスが釣れると、上州屋の掲示板にあった。
根がかりを注意して、砂地のところをねらって投げる。
砂地かどうかな、海の色でわかります。

で、釣れたのが16cm級キスと小ギス。
外道で小さなメゴチ、ハゼ、オジサンの子供(! 赤い斑点のあるヤツ)などを釣り上げ、午後4時納竿。
いいな~投げ釣り。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
続く翌日。
連休だったので、昨日のキスのアタリが忘れられず、再び、島尾へ。(笑)
今日は釣果が期待できる朝マズメを狙います。
昨日と同じ現場到着は午前5時。海岸には、またもや誰も居ません。
日の出は5時半、満潮も同時刻と、波はなし、晴れ。絶好の好条件。
餌は昨日の余った砂イソメ30g。
さぁどうだ~

日の出とともにキタ~~
そんなに遠くに投げてないのに(投げられないし)こんだけの型!
こいつは天麩羅サイズだ!


いい時間を無駄にせずどんどんいきます。
ゆっくりとリールを巻いて砂引くと、クンクンッ!と竿先にアタリ!
これこれ~~!自然との対話~~!
ゆっくりと巻きます。
キタ~~~!
ダブルでか~
さすが朝マズメは近くに寄ってきているみたいで、飛距離30m程度のちょい投げでも食いますね~
嬉しや。
夏の終わりのこの時期は落ちキスというらしいですが、まだまだ夏といった感じ。

日の出から2時間一番釣れました。手返しが悪いのであっという間に時間は過ぎ去ります。
8時以降はアタリもないような小さなキスばかりで(リールをまいたら掛かっている)
面白くもなし。だんだん暑くなってきて、汗ダラダラ。あっという間に飲み物もなくなります。
フグにやられるのか、ハリスも噛み切られてなくなっていき、仕掛けは3セットぐらい使用。
次第に二日目となる砂イソメちゃんも元気がなくなっていき、午前9時すぎ納竿。

あとは、2時間ほど、オモリだけをつけて猿投の練習。
基本のオーバースローを安定して飛ばせるように。
しかしこの竿と自分の技術ではせいぜい50mがいいところ。投げ釣りでは飛ばす人で100~200mらしい・・・100mも飛ばせれば、もっと面白くなるだろうな~
う~ん、4m級の本格的な遠投竿が欲しくなってきたぞ・・・
投げ釣りにハマりそう・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

お持ち帰りのキスは天ぷらにしました、おろしだれでいただき、大変、美味しかったです!


コメント

_ さがの ― 2012年09月10日 05時05分55秒

キス釣りもいいですね~!!
2年前に八重津浜から投げました。
手のひら大のキス一尾と小物のキスが5~6尾
帰り頃にキス仕掛けでスズキがかかりましたよ。
まあ~ふぐが多い所なのですぐに針取られます!!
 また、昔ですがアジの胴釣り仕掛けの浮きを付け忘れて
おもりと針が海底へドボン!!(笑い)
巻いていると当りが!!
急いで上げると大き目の白ギスが釣れてました・・・。
10月ごろにはアジ釣りに行く予定です。
涼しくなるので・・・

_ にしやん ― 2012年09月10日 07時22分13秒

さがのさん、こんにちは
白砂青松のビーチでのんびり釣るのが好みです。
なんか、大きな堤防とか、どうも落ち着かなくて。
遠投できるとなんか気分いいですしね。
朝の涼しいうちの投げ釣りにはまりそうで、現在本格的な投げ竿を物色中です。
けっこう高いのね。

_ さがの ― 2012年09月10日 08時21分39秒

了解で~す!!
当方は4、5mの特価品使ってま~す。

_ ほろ酔い ― 2012年09月12日 01時13分54秒

おお、キス釣り。なつかしい。
小学生の頃にやりましたわ。
父に連れられて、小さな貸しボートでキス釣りしてたらボートの底に穴あいてて、泣きながら海水を掻き出した記憶が蘇りました(笑)
まだあんまり泳げなかったので怖かった~。

_ にしやん ― 2012年09月13日 07時42分53秒

ほろ酔いさんもやりましたか。
私もボートで小学生のころ体験があります。
しかし船の揺れに弱く、リバースしちゃったんですよね・・・
陸に上がったときの幸せといったら。(笑)
先日も知人のボートに乗せていただいたのですが、同じでしたね。
船釣は一生できません。

しかし、浸水の恐怖は味わいたくないないなぁ・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
にしやんの愛車はBMW「?」←数字4文字で答えてください(スパム対策)

コメント:

トラックバック