ダッシュボード仮付け2008年03月06日 20時17分06秒

ダッシュボードの手入れ。
なにやらシールが貼ってあったので、ドライヤーであぶりながら
ジラコヘラで傷をつけないようにこそげ落としました。
シールものを取るにはあっためるが一番。

黄色い囲みのみにダッシュのワレがあります。
ここは硬化しており、今後どんどんワレが進んでいきそう。
ときどき油分を与えて柔らかくしておかなくてはならないのか。

お掃除をおえたら仮付けしてみます。
問題のダッシュ上の固定箇所2カ所はガラスをフチにあって、これが
ガラスを外さないと取れないような位置にある。
こいつを変更し、ガラス外さなくてもダッシュが取れるようにとておくが
今後のメンテにも役立つでしょう。(滅多に外す事はないでしょうけど)
上からねじ込む今の方法を変更して
下からなにかの手段で固定できる方式に換えたい。
こういう事を考えてる時は なんか楽しい。

ダッシュを見ていて思ったことその1
空調吹き出し口が中央部にない。マルニは窓ガラスの根元からと、
足下からの2カ所からしか温風がでない。いまどきの車のように
ハンドルを握る手に直接温風があたる吹き出し口がないのです。
冬寒そ〜、手袋はめれば いいのか・・・。
実際マルニを運転した事が無い自分には どの程度の空調具合なのか全く感じがつかめない。

その2。
中央部から右側に広がるダッシュの物置的スペース。けっこう広い。
CDケースでもずら〜っと並べて置くか?今月のおすすめなんて。
直射日光もあたるだろうしそれはな・・・
ここに何か置くような案は今のところないが
使いようによっては面白いスペースかも?
マルニ乗りの諸兄はこのスペース、どのように使われているのでしょうか?

その3。
メーター類がはまる部分の左右にボタンが4つ配置されます。
ライトスイッチ、シガーライター、リア熱線スイッチ、そして、左下が
空きになっています(現在ダミーのボタンがはめてある)。
タバコ吸わないのでシガーライターは不要、よってこれはなにかアクセサリの電源取り出し用だな。左下の空きにはハザードスイッチでも持ってこようか。