たくさんのパーツ ― 2007年05月15日 20時03分27秒

荷物15kgの中身を開けてみました。
画像入りパーツリストがおまけで着いていました。これはHPからダウンロードできる物ですが、たくさんのページなんで印刷していなかったのです。サイン入りの礼状と一緒に。これはいいおまけですね。
パーツの梱包も丁寧でした。
今回のパーツはは窓枠の防水のため、ゴムパーツ類を中心に購入。
あと、ブレーキパイプ全部、ブレーキオーバーホールキット類。
モール類を止めるグロメット類、ドライブシャフトのゴムブーツセット、足回りのブッシュ類。ウォータポンプ、サーモスタット、などなど。
当然、全部新品。三十数年前の車なのにねぇ〜 すばらしい!
画像入りパーツリストがおまけで着いていました。これはHPからダウンロードできる物ですが、たくさんのページなんで印刷していなかったのです。サイン入りの礼状と一緒に。これはいいおまけですね。
パーツの梱包も丁寧でした。
今回のパーツはは窓枠の防水のため、ゴムパーツ類を中心に購入。
あと、ブレーキパイプ全部、ブレーキオーバーホールキット類。
モール類を止めるグロメット類、ドライブシャフトのゴムブーツセット、足回りのブッシュ類。ウォータポンプ、サーモスタット、などなど。
当然、全部新品。三十数年前の車なのにねぇ〜 すばらしい!
コメント
_ だいごろう ― 2007年05月16日 00時35分54秒
_ ハルクイン ― 2007年05月16日 00時53分26秒
おおっ!よい感じで届きましたね!!
これからは、いよいよ組み付けですかね。
レストアって、組み付けが、けっこう見ていて醍醐味なので、楽しく拝見させていただきますね。
これからは、いよいよ組み付けですかね。
レストアって、組み付けが、けっこう見ていて醍醐味なので、楽しく拝見させていただきますね。
_ にしやん ― 2007年05月16日 21時20分12秒
両氏のお薦めしてくれた店だけあって、非常に満足の個人輸入でした。
パーツリストばかり眺めてます。
ユーロがもうちょっと低ければいいのですがね〜
ボデーの全塗装が終われば、折り返しかな?
手を油ぎらせて、機械部品類の洗浄・組付けへと進みますよ〜〜
パーツリストばかり眺めてます。
ユーロがもうちょっと低ければいいのですがね〜
ボデーの全塗装が終われば、折り返しかな?
手を油ぎらせて、機械部品類の洗浄・組付けへと進みますよ〜〜
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
電話帳のようなパーツリストは圧巻ですよね。非常にドイツらしく整然としていてパーツ検索が非常に容易ですよね。見ていたら欲しいパーツがどんどん増えてしまいます。
ユーロが下がればドーンと発注したいです。