ブレーキ関係取り外し/フレアナットに苦労 ― 2006年12月06日 21時06分06秒

画像はフロントのブレーキキャリパーに繋がるブレーキホースとの接続部のフレアナットです。左側、ひどいナメかた!ここまでフレアナットをナメたの初めてです。というのも、とっても頑固で、固着していて、まわらない!!!
フレアナットレンチでナメ、続いてお決まりのバイスグリップでつかんで「ぐりぐり」してるとこうなっちゃいました・・・。これでもゆるまない!!
1時間を費やす。
このあと、ライターで接続部をあぶり、少し膨張させ(たぶんしたと思う)、ガッチリつかんでから、うぬぬ!!とまわしたら、コキー!といってやっとこさ、回ってくれました・・・。・・・ちかれた・・
こいつが左右で4こもあるもんだから・・・固着したブレーキパイプはほんとうに疲れるナ・・・。
フレアナットレンチでナメ、続いてお決まりのバイスグリップでつかんで「ぐりぐり」してるとこうなっちゃいました・・・。これでもゆるまない!!
1時間を費やす。
このあと、ライターで接続部をあぶり、少し膨張させ(たぶんしたと思う)、ガッチリつかんでから、うぬぬ!!とまわしたら、コキー!といってやっとこさ、回ってくれました・・・。・・・ちかれた・・
こいつが左右で4こもあるもんだから・・・固着したブレーキパイプはほんとうに疲れるナ・・・。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。