フロントアクスル取り外し12006年12月04日 21時47分40秒

まずフロントのブレーキキャリパーを外します。17ミリボルトふたつを緩め、ドライバ等でパッドをこじるとディスクから離れてくれます。
まだブレーキホースは切り離さないので、とりあえずは針金で吊るしておく。
 しかし、2002のキャリパーって、2ポッドなんだなぁ〜〜・・
スライドピンとか無かった時代なのかなぁ。

フロントアクスル取り外し22006年12月04日 21時54分15秒

ハンドルの軸とステアリングギアボックスをつないでいる箇所を分離します。
このあたりはマスタシリンダーの下側にあたるためか、ブレーキフルードがしたたっているのか、埃と油でごてごて!
接続箇所にはやはりゴムでできたディスクが挟まれていて、ショックを緩衝してくれています。ゴム部品なのにあまり劣化していないな、ここは。

右側の銀色の光ってるのがステアリングギアボックス。ウォーム・アンド・ローラー方式。
ノン・パワステです。パワステに慣れた身にはちと重い?

フロントアクスル取り外し32006年12月04日 22時02分14秒

 サブフレームを取り付けているボルトを6つ外し、ストラットの固定ボルトを6つ外せばフロントアクスルは落ちるはず。
 ぜんぶごそっと落ちるので、すんごく重い、ということで、またまたジャッキで左右を支えつつも、画像のように角材ブリッジで渡してロープでサブフレームを吊っておきました。こうすれば下に潜ってボルトを外していて万が一ジャッキが外れたりバランスを崩してぐらっと来たときにけがしなくてすむ。登山で使うロープですが、最近はすっかり車整備用に成り下がっています・・・